別の20代男性(三重県/エンジニア/年収550万円)は、転職してきた年上で30代の新人が「言うことを全く聞かないのに困った」という。OJTで教育の担当をしたというが……
「出勤し作業現場に来るように指示したものの、来ずに結局来たのが1時間後と言うのがあった。遅れてきた理由を聞くと『メールの確認をしていた』ということだった。優先順位をつけて仕事するように言ったが改善なし」
時間の約束を守らず、先輩の指示も聞き入れようとしない新人だった模様。他にも
「また、作業を教えても全く覚えず、指示に従わず、挙句行う『仕事に対する責任を負わされるのが嫌』と作業拒否された」
と呆れた言い分が続いた。仕事はすべて責任を伴うものだが、30代ではそれでは受け入れた会社側も困惑しかない。
「結局他にも何人かが担当したが、誰の手にも終えず、改善の余地もないとされ、追い込まれて半年たたずに辞めていった」
と、顛末を綴っていた。
※キャリコネニュースでは「モンスター新人」をテーマにエピソードを募集しています。回答ページはこちら https://questant.jp/q/6SDPGL3V
【あわせて読みたい】