小田急線で唐木田→下北沢のはずが寝過ごして我孫子に 皆勤賞を逃した元男性学生の回顧 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

小田急線で唐木田→下北沢のはずが寝過ごして我孫子に 皆勤賞を逃した元男性学生の回顧

画像はイメージ

画像はイメージ

電車での寝過ごしは時に、忘れられない思い出になることがあるようだ。埼玉県に住む20代後半の男性(教育・保育・公務員・農林水産・その他/年収400万円)は、

「15年前で、高校生の頃です」

と切り出し、学生の頃にやらかした寝過ごしを回顧する。(文:國伊レン)

慌てて友人にメールし「帰り道は一睡もできませんでした……」

男性は当初、唐木田駅から小田急線の急行我孫子行きに乗り、下北沢駅で井の頭線に乗り換えて高校に向かう予定だったが、

「その日はぐっすり寝てしまい、終点の我孫子駅まで行ってしまいました」

男性は途中で一度、電車が川を渡っているときに目を覚ましたそうだが、

「多摩川だからまだ眠れる」

と思い、再び眠ってしまったそう。「今思えば多摩川じゃなくて荒川だったのかもしれません」と当時を振り返る。

「我孫子駅に着いた時間は8時30分。授業の始まる時間です。慌てて友人にメールをし、反対側の列車に乗って来た道を戻り、下北沢駅まで戻りました」

「帰り道は車掌に折り返し乗車がバレるのではないかと思ったら、一睡もできませんでした……」

やっとの思いで学校に着いたのは10時30分。3時間目が始まる前だったという。

「それまで無遅刻無欠席だったのにその1回で皆勤賞は取れませんでした」

悔しさを滲ませながらも、男性は

「今となっては寝過ごしのいい思い出です」

と、当時を懐かしむ。

寝過ごした時には地獄を味わうこともある。しかし、時が経てばこの男性のように案外「いい思い出」になるものかもしれない。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  3. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  4. 「レジの金盗むかもしれないし、うちでは雇えないですね」コンビニの面接で言われた衝撃的な言葉【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 「親が車を買ってくれません。友人は200万円の新車を買ってもらってるのに……」19歳女性の不満に厳しい声相次ぐ
  6. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ【衝撃エピソード振り返り再配信】
  7. 面接で「うちは太ってる子はちょっとねー」と笑われた女性、冷静に指摘して退室【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  9. 「○○君が掃除をサボってました!謝ってください!」 小学校の「帰りの会」はなぜ吊るし上げの場になっているのか
  10. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る

アーカイブ