手取り18.5万円で「年寄り優先の政治、働いている人間が損をする税金搾取…日本はいずれなくなる」と憤る女性 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

手取り18.5万円で「年寄り優先の政治、働いている人間が損をする税金搾取…日本はいずれなくなる」と憤る女性

また女性は「日本から出ることを考えています」とも明かす。悲観的な持論をこんな風に語っていた。

「いまだに年寄り優先の政治、よくわからない異次元の少子化対策、働いている人間が損をする税金搾取…日本はいずれなくなるでしょう」

鳥取県に住む30代前半の独身女性(メーカー系)は、正社員だが月の手取りが約13万4000円で、不満をこう漏らした。

「うちの工場では人がつぎつぎ辞めていくので、仕事量が増えて負担も大きくなる毎日。だけど、給料は増えない。週6日の労働で休日には体力もゼロになり、転職にかける余裕とヒマもありません」

転職活動する余裕もないほど働き疲弊している女性だが、「労働のわりに手取りがとても少なくて、将来が不安で仕方ありません」と見通しの暗さを綴った。

一方で、神奈川県の30代後半の女性(サービス系/年収200万円)は、フリーランスで翻訳の仕事をしているそう。「特に貧乏とは感じていませんが」と前置きしながらも、「すごく余裕のある生活とも言えません」と綴る。手取りは月およそ12万円というが、フリーのため波があるだろう。

普段は自炊をし、「食費は月2万円代」で済ませているという。もちろん、外食はほとんどしない。日頃、節約を心がけている女性だが、「貯金と老後に不安」を抱えているという。今後について、こう語った。

「フリーランスは40代に入る前に辞めて会社員に戻ろうかと思っています。映像翻訳家は意外と儲かりませんので、現在違う分野に転職をしようと就活しています」

女性の行動力がどうか報われてほしい。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  3. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  4. 面接で「うちは太ってる子はちょっとねー」と笑われた女性、冷静に指摘して退室【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 「レジの金盗むかもしれないし、うちでは雇えないですね」コンビニの面接で言われた衝撃的な言葉【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ【衝撃エピソード振り返り再配信】
  7. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  8. 「さっき下ろしたはずのお金を受け取っていない!」 金融機関にまさかのクレーム 監視カメラを確認すると…
  9. 日本初「プロゲーマー」養成学校が2016年4月開校 すでに高校生から資料請求殺到
  10. フジテレビ、入社試験で女子学生に「セクシーポーズ」要求していた? カトパンが「スカートを捲り上げた」と暴露し非難殺到

アーカイブ