タワマン住みのメリットは?「眺望は慣れてしまうと最初の感動も無くなります」と語る女性 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

タワマン住みのメリットは?「眺望は慣れてしまうと最初の感動も無くなります」と語る女性

東京都に住む50代前半の男性(営業/年収850万円)もタワマンの便利な点として「便利な立地」を挙げている。他にも「ゴミ捨てが自由」「煩わしい近所付き合いをしなくても良い」等の利点があると説明してくれた。一方「どこでも同じと思うが、マナーの無い住人もいる」点が課題だという。タワマンは1棟にたくさんの人が住んでいる。迷惑な人が一定数いるのは仕方ないのだろう。

東京都に住む40代後半の女性(事務・管理/年収600万円)は「セキュリティがしっかりしている」点を良い点だと感じている。不審者が侵入しにくいのはタワマンならではの良さだろう。一方、マンション内の移動に関しては不便だと感じているそうだ。

「エレベーターの使用が集中する時間帯はなかなかエレベーターが来ない」

タワマンならではの住みやすさや不便さを感じる3人の投稿だった。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ