「職場のお菓子差し入れがつらい」週4でアイスや果物、断ることもできず3キロ太った女性の相談に共感集まる | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「職場のお菓子差し入れがつらい」週4でアイスや果物、断ることもできず3キロ太った女性の相談に共感集まる

画像はイメージ

職場で配られるお土産やお菓子の差し入れは、全員が喜んでいるとは限らない。中には太ることや血糖値を気にしていて、本音を言えば「迷惑」ということもあるようだ。

ガールズちゃんねるに8月下旬、「職場の差し入れが辛い」というトピックを立てた女性もその一人。部下に差し入れするのが好きな上司がいて、週4ペースでお菓子などが配られるという。切り分けた果物やアイスのときもあり、後で食べますなどと断る人は陰口を叩かれるため「断り辛いです」と明かしている。

「今の部署に来てから3キロ太ってしまいダイエットのモチベも下がるし、なにより糖尿が怖いです。(基準値ギリです)」

と健康面の不安を明かし、「みなさん、職場の差し入れ対策どうしてますか?」と問いかけた。(文:篠原みつき)

「エクレアとかドーナツとかシュークリームとか…サイズが大きい物が多いのでありがた迷惑」

ところで筆者は会社員の頃、職場内でお茶菓子が配られると喜んで食べていたタイプだ。しかし血糖値が気になる年頃になった現在、トピ主の困惑もよく分かる。トピックでも、

「糖尿やダイエット中の人もいるから職場の差し入れはやめてほしい」
「果物とかアイスとかさ生物でその場で食べなきゃいけない系って地味にストレスだよね」

など、トピ主の悩みに共感する声が多く入っていた。中には、甘いものを取ると体調が悪くなるとか、「職場での差し入れも、自宅にきた人の手土産も、家族が旅行で買ってくる土産も正直ぜんぶ迷惑」という過激な人もいた。こんな経験談で本音を語る人もいる。

「エクレアとかドーナツとかシュークリームとかくれるおじさんがいるな。親切心だとは思うけど基本的にサイズが大きい物が多いのでありがた迷惑」
「前の職場は上司が握ったおにぎりとか作り過ぎたサンドイッチとか出勤直後に渡されてきつかった」

お菓子に限らず手作り料理を職場で配る人がいて辛いという声もチラホラ。潔癖症の人には苦痛でしか無いだろう。職場で食べ物を配っても手放しで喜ばれるわけではないのだ。

断ると「持って帰りますとかそういうの失礼だよね」

一方で、回答には「糖尿になりましたってハッキリ言えばいい」など、正直に血糖値がやばいと理由を話して断ればいいという意見も多く、筆者も同感だ。中にはお手本として

「実は最近、健診でギリギリセーフだったものの、食生活の改善をと言われたんですよ~!美味しい物を目の前に…なかなか辛いですね~」

と言い方をアドバイスする人までいた。

ただ、問題は「断ると陰でいろいろ言われる」という点だろう。トピ主の追記によれば、配る上司本人や先輩たちが言うそうで、なんとも厄介な人間関係が横たわっていそうな職場だ。健康面を理由にしても何も言わず許してくれるかどうか……。

断るにしても言い方が難しい。上司に「持って帰りますとかそういうの失礼だよね、せっかく買ってきたのに」と言われた人もいた。職場内で良好なコミュニケーションを保つことの難しさも感じさせた。

もちろんお菓子配りは悪いことではなく、コメントには「わーいって貰ってる」と喜ぶ人もいる。職場内で配るなら、一か所に箱で置いて「ご自由にどうぞ」と欲しい人だけ取るスタイルにすればいいのでは。なんにしろ、「せっかくあげたのに」なんて恩着せがましくしないほうがいいだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  2. フジテレビ、入社試験で女子学生に「セクシーポーズ」要求していた? カトパンが「スカートを捲り上げた」と暴露し非難殺到
  3. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  4. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る
  5. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  6. 面接で人格否定された男性、ハローワークと本社へ通報した結果「本社からお詫びの手紙がきて…」
  7. 面接で「コンビニをバカにしてるだろ?」と店長に言われた女性 怒りの猛抗議「私のことを舐めていますよね?」
  8. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  9. テレ東「ガイアの夜明け」の公式ツイッターが炎上 良い給与に、安定した生活…。そんなものは「後回し」?
  10. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応

アーカイブ