「モチベーションは上司の行動に左右される」新卒3年目の8割 1年で最もやる気が高いのは1月と4月 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「モチベーションは上司の行動に左右される」新卒3年目の8割 1年で最もやる気が高いのは1月と4月

「モチベーションは上司の行動に左右される」

「モチベーションは上司の行動に左右される」

東京未来大学は1月10日、「仕事のモチベーション」に関する調査結果を実施した。調査は2018年11月にウェブ上で実施し、転職経験のない新卒3年目の男女300人から回答を得た。

月ごとのモチベーション度合いを0~10点でつけてもらうと、1年の中でモチベーションが高くなるのは1月と4月(同5.1点)。4月以降、ゆるやかに下降し10月と11月(同4.7点)が最も低い。モチベーション維持が出来ていないことを示唆する結果となった。

モチベーションが上がる上司の行動、男性「労いの言葉」、女性「意見を聞いてくれる」

モチベーションが高くなるのは、心機一転できる時期のようだ。モチベーションが上がる理由を聞くと、1月、4月共に「今年(度)こそ仕事を頑張ろうと思っている」(1月:21%、4月24.3%)が最も多かった。1月は他に「長期休暇で日ごろの疲れがリセットされている」(20.3%)、「長期休暇を経てそろそろ仕事がしたくなっている」(18%)という声も少なくない。4月は、「新入社員が入ってくる」(22.7%)、「過ごしやすい気候」(14%)という意見もあった。

仕事におけるモチベーションは上司の資質に左右されると思うか聞くと、「非常にそう思う」「そう思う」の合計が81%となった。モチベーションが上がる上司の行動1位は、男女ともに「仕事ぶりを評価する」(男性59.1%、女性60.2%)。

以降、男性は「労いの言葉をかける」(48.7%)、「業務の説明をしっかりとする」(45.2%)、「意見に耳を傾ける」(41.7%)と続く。女性は2位が「意見に耳を傾ける」(55.5%)で、「ねぎらいの言葉をかける」(51.6%)、「個人的な感情を持ち込まない」(45.3%)と続く。

一方、男女ともに最も低かったのは「責任のある仕事を任せる」(男性28.7%、女性29.7%)となった。男女ともに責任のある仕事を任せるよりも、コミュニケーションを密にはかる方がモチベーション向上につながる可能性が高いようだ。

「デバイスの充実、デスクチェアの座り心地は、仕事の効率や疲労軽減に直結する」

どのようにオフィス環境が充実すればモチベーションの向上につながるかを聞くと、男性の上位3つは「社用デバイスが充実している」(30%)、「カフェやバーなどがある」(24.7%)、「デスクチェアの座り心地が良い」「ワークスペースが広い」(同20.7%)だった。

女性は「デスクチェアの座り心地が良い」(32.7%)、「社用デバイスが充実している」(31.3%)、「カフェやバーなどがある」(29.3%)となった。「人に自慢できるスペースがある」は女性(24%)が男性(11.3%)を大きく上回っている。

東京未来大学の角山学長は「デバイスの充実、デスクチェアの座り心地は、個人の仕事の効率や疲労軽減に直結する」とした上で、「ITの普及以来、オフィス環境も大きく変わってきており、それに伴う職場ストレスも大きな問題となっています」とコメントしている。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 店長は胃潰瘍に……ドラックストアの常連クレーマー客 店員が泣くまで激詰め「ふーん、コールセンターに言っとくわね」
  2. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  3. 「あなたの日本語おかしいわね、日本人?」と電話口でクレーム → 「ご予約いただかなくて結構です」とお断りした男性
  4. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  5. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  6. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  7. 「私も新卒のときやっちゃいました……」Excelのご法度3選【再配信】
  8. 「NO MORE賃金泥棒プロジェクト」が中間報告 アルバイトでも「団体交渉の申し入れをすれば変えられる」と弁護士力説
  9. 女性の4割「機会があったら管理職にチャレンジしたい」――「プロジェクト責任者になって成長した」という人も
  10. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る

アーカイブ