IT音痴な上司に呆れる声「カメラとマイクをオフのままビデオ通話」「何でも‟対面で”と言い出す」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

IT音痴な上司に呆れる声「カメラとマイクをオフのままビデオ通話」「何でも‟対面で”と言い出す」

IT音痴な上司にうんざり…

IT音痴な上司にうんざり…

いくら上司とはいえ、わからないことは素直に認めてほしいものだ。強情な態度で仕事を進められると、返って職場は混乱を招きやすい。正社員の40代女性は、キャリコネニュースに、

「知ったかぶりをする上司。リモートワークどころじゃない。結局は全員集合の勤務と会議になる」

といった声を寄せている。女性のように、IT音痴な上司にてこずる人は多い。他の投稿も見ていこう。(鹿賀大資)

「出社しなければできない仕事ばかりだ」と言い張る上司

流通・小売系勤務の40代男性は、上司について「未だにパソコン1台あれば何でも出来ると思っているようです」という。先日、取引先がリモートワークを採用しているという事情により、上司もビデオ通話に応じなければならないことがあった。

しかしあろうことか上司は「PCのカメラとマイクをオフにした状態で通話しようとしていました」という。男性は「そんなやり方があるなら、ぜひ教えてほしい」と呆れている。

金融・保険系の会社で働く50代女性は、「紙で仕事をするという固定観念が半端ない上司」について語る。職場では新型コロナの感染リスクに備え、上司に在宅勤務の導入を促していた。しかし上司は「出社しなければ出来ない仕事ばかりだ」と一点張りで現場の声に耳を傾けなかったという。

「結局のところ準備や打ち合わせができないまま在宅に突入。しかし装備の知識不足で材料が揃わず、未だ成果は出ていない。上司は私と同じ年代だが、私はネット設定など全然問題ない。年齢や性別のせいではなく、やる気の問題だ」

「新卒でもできる仕事なのに…」無能な上司に辟易

正社員の20代女性は、ITリテラシーの低い上司について綴る。その会社では、非常事態宣言解除の直後「生産性が下がった」という理由で原則出社の指示を出した。その際、生産性が下がった詳細などは明示されなかったという。

「上司が『テレワークは個別相談』と言うので、私は生産性が落ちていないことを説明した。それにコロナに罹って生産性を落とすリスクがあることも提言したが、結局はスルーされた」

さらに、

「あの上司はすぐ『何でも対面で』と言い出す。どうせteamsもzoomも入れていないと思う。だから私は『対面じじぃ』と命名した」

とのことだ。

流通・小売系の会社に勤務する20代女性は「PCの苦手な上司に引き継ぐことになり1から教えることに……」と当時の苦しみを振り返る。その引継ぎというのは、在宅勤務の移行によるものだった。

「上司は結局、やり方を覚えることが出来なかった。また在宅勤務の期間中は、何人かが出社することになっていた。でも上司と出社日が重なると、決まって定時以降に連絡がかかってきた。あくまでも定時内に聞けることや簡単なことなのに、それをわざわざ定時外に連絡するという具合で迷惑だった」

そんな辟易とさせられた在宅勤務も、2か月後には通常出社に戻った。しかし上司は「新卒でもできる仕事が1つもわからない状態だった」という。

※キャリコネニュースでは引き続き「IT音痴上司のせいでテレワークに支障が出てる人」「あなたの世帯年収への不満を教えてください」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  3. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  4. 「レジの金盗むかもしれないし、うちでは雇えないですね」コンビニの面接で言われた衝撃的な言葉【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 「親が車を買ってくれません。友人は200万円の新車を買ってもらってるのに……」19歳女性の不満に厳しい声相次ぐ
  6. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ【衝撃エピソード振り返り再配信】
  7. 面接で「うちは太ってる子はちょっとねー」と笑われた女性、冷静に指摘して退室【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  9. 「○○君が掃除をサボってました!謝ってください!」 小学校の「帰りの会」はなぜ吊るし上げの場になっているのか
  10. マッチョ男性、駅で“ぶつかりおじさん”を跳ね返す!? 「胸囲115cm、体重95㎏」ぶつかってきた相手が転落しそうになり焦る

アーカイブ