任天堂サポート、「ahamo」など新プラン検討ユーザーに注意喚起 登録アドレスの変更ができなくなる可能性
NTTドコモ、au、Softbankの携帯キャリア3社は今年3月から新料金プランや他社との新ブランドの提供を予定している。キャリアから新料金プラン、新ブランドに変更した場合、キャリアメールは使用できなくなる。
そのため、ニンテンドーアカウントの登録メールアドレスキャリアアドレスにしたままahamoやpovo、LINEMOに乗り換えると、「メールアドレスの変更がご自身ではできなくなります」と注意を促した。同アカウントは改めて、
「キャリア乗りかえや上記の料金プランへの変更を予定されている場合は、事前にニンテンドーアカウントに登録したメールアドレスを、Webメールに変更してください」
と呼びかけた。
ニンテンドーアカウントのメールアドレスは、Webメール(GmailやYahoo!メールなど)にすることをおすすめします。
携帯電話会社(キャリア)が提供するメールアドレスを登録したまま、ahamoやpovo、LINEMOに乗り換えると、登録したメールアドレスの変更がご自身ではできなくなります。
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) March 15, 2021
キャリア乗りかえや上記の料金プランへの変更を予定されている場合は、事前にニンテンドーアカウントに登録したメールアドレスを、Webメールに変更してください。
ニンテンドーアカウントに登録したメールアドレスの変更方法はこちら。 https://t.co/07sekAmitu
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) March 15, 2021