“持ち家に夢や希望なんてない”賃貸派の意見 「運悪くゴミ屋敷や迷惑住人が隣人にいたら逃げられない」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

“持ち家に夢や希望なんてない”賃貸派の意見 「運悪くゴミ屋敷や迷惑住人が隣人にいたら逃げられない」

賃貸ならば近所トラブルからも逃げられる

賃貸ならば近所トラブルからも逃げられる

「持ち家は必要か?」という問いは、ネット上でしばしば議論の的となる。持ち家必要派の言い分は次の通りだ。

「持ち家はステータス。仕事を頑張ってきた成果の表れ」(50代男性/神奈川県)
「持ち家は必要。土地や家屋だけでなく、思い出が財産として残る」(30代男性/広島県)

一方、持ち家不要派の静岡県の60代男性は、きっぱりと反論する。「時代の変化に伴い、『不動産』は『負動産』に変わった」。このほか、キャリコネニュース読者から寄せられた、辛辣ながらも説得力のある持ち家不要派の意見を紹介する。(文:大渕ともみ)

「ローンが終わる頃には結局ボロ家」

「持ち家に夢や希望なんてない」と熱論するのは、熊本県の40代女性。生活状況に合わせて柔軟に引っ越しできることから「持ち家よりも賃貸の方がいい」と女性は考えている。

「運悪くゴミ屋敷や迷惑住人に当たってしまったら、持ち家では逃げられない。新築の家を建てても、ローンが終わる頃には結局ボロ家。水回りの修繕費もかかる。わざわざ手間をかけて持ち家を買う気が知れない」

女性のほかにも、

「毎月のローン支払い・固定資産税・老朽化による修繕費。持ち家は家賃を支払わなくていいと言うが、支出も多い。その点、賃貸であれば修繕費用は大家の負担であるし、固定資産税もない」(20代男性/三重県)

と持ち家不要派の多くから”持ち家の隠れた支出”を指摘する声が挙がった。「家賃を払い続けるよりは、ローンを払って持ち家を購入した方がいい」と安易に考えるのは危険かもしれない。

持ち家購入を後悔「2重ローンの恐怖」

実際に「持ち家の支払いに苦労している」という体験談も寄せられている。都内の40代女性は、持ち家で生活しているものの”持ち家不要派”だ。

「『結婚したら家を建てるもの』と漠然と考えており、何の疑問もなく持ち家を建ててしまった。ローンはもちろん、税金等の維持費や修繕費用など、持ち家はお金がかかりすぎる」

また、女性は「持ち家の災害リスクも甘く見てはいけない」と語る。「地元が仙台。東日本大震災に被災し、2重ローンを抱えてしまった知人が多数いる。明日は我が身と思うと怖くなる」

社宅暮らしの弟の存在も、女性の持ち家不要論に拍車をかけた。子どもを私立に通わせたり、海外旅行に出かけたり、余裕の暮らしぶりがうらやましいという。「年収はうちより100万円単位で低いはずなのに。『持ち家=財産』ではない今、家は買うものではなく借りるもの……と心から後悔しています」

せっかく待望の持ち家を手にしても、後悔するようでは目も当てられない。思わぬ支出に生活が圧迫されないよう、慎重に検討を重ねた上で持ち家購入を決めるのが賢明だ。

※キャリコネニュースでは引き続き「持ち家は必要だと思いますか?」「あなたの世帯年収への不満を教えてください」のリアルに関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ