「友人の結婚式にしつこく呼ばれてしんどい。当日は妊娠9か月なのに」という女性の悩みに同情相次ぐ | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「友人の結婚式にしつこく呼ばれてしんどい。当日は妊娠9か月なのに」という女性の悩みに同情相次ぐ

高校時代から仲の良い数人と集まったときも「来てよ」とゴリ押しされ、周囲の友人が妊娠9か月の大変さを話してくれても、「県外から呼んでいるわけじゃない」「数時間じゃんかー」などと分かってくれません。相談者はもう関係を切りたいそうですが、他の友人関係に影響するのではと悩み、「こんなことで縁を切らない方が今後のためですか?」と問いかけました。

このスレッドは注目を集め、100件近くアドバイスや励ましが寄せられています。

「自分の事しか見えてないんだろうね」
「あなたの身体を大切に思ってくれないような人は、友達だと思えない」
「結婚で頭がお花畑なんだよ。今は距離をおいて、出産に備えてください!」

といったコメントが相次ぎました。「そんな人とは縁を切っていい」という意見が圧倒多数です。

また、妊娠9か月では「もしかしたら産まれてるかもよ!?」「切迫早産で入院する人もいる」など、妊娠中の身体を気遣う声も多数。実際に、「私は30週から切迫早産で入院、36週に産まれました」と経験談で危険性を訴える人もいました。

筆者も経験がありますが、30週は妊娠8か月の3週目でお腹がせり出して歩きづらい、手足にむくみが出るなど、個人差はあるものの決して体調が万全とは言えません。もちろん9か月ではさらに辛くなる、早く生まれる可能性もあり、結婚式どころではないでしょう。新型コロナの収束もいまだ見えない中、「無理しないで家で安静にしていてください」という意見ばかりなのも頷けます。

「出席人数が夫よりも明らかに少ないと困る」と諦めない友人

また回答の中には、友人が出席してほしがる理由を「ご祝儀を返してほしいから」と予測する人もいます。早めに「貰ったご祝儀と同額を贈る。当日は祝辞入れる」といったアドバイスも複数出ており、相談者も同意しています。

しかし友人のこだわりは、ご祝儀だけでもないようです。相談者は、「たぶん友人は綺麗な自分を見て欲しいのだと思います」と推測しており、リモートでの出席を提案しても、

「出席人数が夫よりも明らかに少ないと困る」
「リモートの意味が分からない。出席してくれればいい」

と言い張るそう。さらにその友人は、「結婚式の費用がなく、新郎の車を売り払った」というツワモノでした。何がなんでも「体裁の良い結婚式をやるのだ」という強い意思を感じます。

コロナ禍で結婚式や披露宴を泣く泣く諦め、オンライン結婚式をする人もいる現在、結婚式が当たり前にできないことは気の毒です。しかし、妊婦の友人を困らせてまで招くのでは、周りが見えていないと非難されても仕方ありません。初めての出産は不安と期待、諸々の準備で大変な時期で、友人関係で悩むのは心身への負担が大きいでしょう。すでに欠席の返事はしているのですから、早めにご祝儀を渡すことで決着することを祈ります。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ