「A型なのに不器用なんだ」血液型で仕事を振ってくる上司にイラ立つ女性
男性の親は、自分のタイミングで掃除をする男性に対し、不満があったのだろうか。こう言ったという。
「A型なのに全然几帳面じゃないよね」
こう言われた男性は、反論するようにこう締めくくった。
「正直、性格の問題だと思うので血液型関係ないと思ってます」
20代後半の女性(福島県/サービス・販売・外食/年収150万円)も、血液型をめぐって思うところがあるそう。
それは、以前「バイトしていた職場」での出来事。女性は「某自然派コスメの店舗でBA(ビューティーアドバイザー)」をしていたという。
「当時、店長との何気ない会話のなかで、私がA型であるということを話しました」
すると店長は、A型の女性が几帳面だと思ったのだろう。それからというもの、女性に「細かい作業全般(ギフト用の箱を組み立てる、お客様購入のものを梱包するなど)」を任せることが多くなったそう。
「A型といえど、手先が器用ではない」女性は、「作業スピードが遅く仕上がりも汚いことが多く」あったという。誰しも、得意分野は違うのだから仕方ないだろう。そんな女性に対し、店長は信じられない言葉を発した。
「『A型なのに不器用なんだ』とか『A型なのにそういう仕事もできないんだ』とかと言われ、かなり不快な気持ちになりました」
そう言う店長は「O型」だったそう。O型ならばもっと大らかな態度でいてほしいものだ。
※キャリコネニュースでは「血液型差別で嫌な思いをした人」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/1M4MO0QZ