電車内でヤンキー風の男にぶつかり一触即発! なんとかトラブルを回避した50代男性が思うこと | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

電車内でヤンキー風の男にぶつかり一触即発! なんとかトラブルを回避した50代男性が思うこと

男性は現在50代。それは2年ほど前のことだった。その日、午後6時で勤務を終えた男性は、新宿駅から埼京線に乗り、自宅のある赤羽駅で降りようとした。時刻は午後6時40分前後で、帰宅ラッシュの真っ只中だった。

「出口に向かうとき、20代から30代前半ぐらいのヤンキー風の男と肩がぶつかりました。降車する人がまだいるのに乗車してきたのか、席に座りたかったのか、よくわかりませんが、男は出口付近からみんなとは逆方向に歩いてきました」

ヤンキー風の男が他の乗客にぶつかってしまうのは必然だが、

「私は咄嗟に、反射的に『失礼』と言いました。すると、その男は据わった目つきで『何が失礼なんだよ』と凄んできました。私が『失礼と言ったでしょ』と返しても、また『何が失礼なんだよ』と繰り返してきて、これはヤバい奴だと思いました」

謝らなければならないのはヤンキー風の男のほうだが、大人の対応を見せた男性にあろうことか突っかかってくるとはたちが悪い。しかし男性は、

「埒が明かないし、ほかの乗客の迷惑になる。こちらが折れないと周囲に迷惑も掛けてしまうと思い、私が悪いことにして最後に『肩がぶつかって失礼しました』と言いました。ヤンキー風の男は、私を屈服させる事ができたと思ってニンマリと、得意気な表情をしていました。無論、私はムシャクシャしました。今も思い出すと……」

と怒りを滲ませる。「そんなに長くも停車していないので、時間にすると1分もない出来事だと思います」というが男性には長く感じたことだろう。

交番で相談してみたら……

大きなトラブルにならずに済んだものの、釈然としなかった男性は、二日後の午前中に、駅近くの交番へ出向いたという。ヤンキー風の男にされたことを報告し、今後同様のことが起きたらどうすべきかを相談するためだった。

「通勤や通学のために利用する電車は時間や路線を変えることがほぼ無理です。こういうトラブルが起きない、仮に起きてもすみやかに好ましい形で解決できるようにならないかと思いました」

そのとき警察官からは「こういう事態では喧嘩になることが多く、そうなると双方が加害者で被害者になってしまう。だからこそ自制したことは立派」と言われた。

「幾分か気持ちは晴れました。昨今、毎日のように電車遅延が起きていますが、そのうちのいくらかは、こういう車内トラブルで電車が発車できないせいで起きているのではと思います。社会人として、いささかなりとも公共の利益のために我慢したのだと折り合いをつけています」

なお、男性が警察から聞いた対処方法は「こうなったら警察官を呼んで欲しいとのこと」だった。あれ以来ヤンキー風の男を見かけたことはないそうだが、もしまたトラブルに遭ったらその場で警察を呼ぶのがいいだろう。

「赤羽駅では警察官が巡回する様子も見かけるので、警察に頼るのも一つの方法だと思います。もっとも、こういうトラブルに遭遇しないよう、見るからに危険そうな人物には近づかないなど、気をつけるのが何よりだなとも思っています」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  6. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  7. 父親が葬式で戒名代を着服!? 「俺らは何も知らなかった。これで行こう」見て見ぬふりした男性の思い出
  8. 乳がんで全摘手術した女性、「もう使わないからいいじゃん」と知人に言われショック受ける
  9. 夫の不倫を黙認し続けた女性の末路「子どもにバレて親子喧嘩が勃発。夫は右手骨折、長男は無傷でした」
  10. 国産車で高級外車を買いに行ったら相手にされずに「早く出ていってほしい雰囲気」→後日、リベンジした男性

アーカイブ