女性がマッチングアプリで相手に求める年収は? 2位は400~499万円 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

女性がマッチングアプリで相手に求める年収は? 2位は400~499万円

画像はイメージ

画像はイメージ

婚活関連のマーケティングを行うネクストレベルは、マッチングアプリの利用経験がある未婚男女を対象にしたアンケートの調査結果を3月下旬に発表した。

調査は1月29日から2月4日にかけて行われ、「年収」を検索条件に設定したことがあるかどうか、設定する「年収金額」はいくらかを独身男女315人に対して質問し、回答を得た。(文:國伊レン)

「仕事をしているかどうか知りたい」という男性が多数

調査の結果、男性は約3割、女性は約5割が年収を設定していると回答した。男性側の意見では、

「社会人としての経験は大事だと思うから、仕事をしているかどうか知りたい」(30代/沖縄/年収200~299万円)

「収入額は気にしませんが、定職に就いているかは気になる」(30代/静岡/年収300~399万円)

など、働いているかどうかを確認するために年収を設定しているという声が多い。また、「金銭感覚が合うか知りたい」という意見も同じくらい多かった。女性側も「ちゃんと仕事をしているか知りたい」という意見が多い。次いで、

「安定した仕事をしているのかを見てしまう。その人と結婚するかどうかはまだ分からないが、知っておくと安心できる」(20代/三重/年収100万円未満)

と、「金銭面でゆとりがあるか」を確認するために設定しているという声が多かった。

4人に1人の女性が「自分より高ければいくらでもOK」

マッチングアプリに「年収」を設定している男女130人に、具体的な数値を聞いてみたところ、男性は4割以上が「300~399万円」と回答し最多となり、2位に「200~299万円」、3位に「400~499万円」と続いた。

一方、女性で最も多かったのは「自分より高ければいくらでもOK」で、26.3%が回答した。2位に「400~499万円」、次いで「500~599万円」、「300~399万円」の順だった。

「自分より高ければいくらでもOK」と回答した女性に理由を聞いてみると、

「自分より低いと相手にも気を遣わせてしまうため」(30代女性/兵庫/年収不明)

「自分より年収が少ない人は頼れない」(20代女性/京都/年収300~399万円)

と答えた。4人に1人が「自分より高ければいくらでもOK」と答えていることから、男性は女性より年収が高いのが一般的だという認識があるようだ。また、3位の「500~599万円」を設定した女性たちは、「結婚」や「子ども」を理由に挙げており、設定年収が高いほど結婚を見据えた出会いを期待する傾向がうかがえた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  4. 「チビはリードごと誰かに連れて行かれてしまいました」 その8年後、よく似た犬が現れて……
  5. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  7. お通夜で「香典返しが1個ってどういうこと?」子5人連れの弔問客が6つ要求 → 「非常識なこと言うな!」と一喝される
  8. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  9. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  10. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……

アーカイブ