「全ての人類はディズニーが好きなはず」というママ友の誘いを断ったのに、当日早朝に待ち伏せされた母娘の脱出劇【後編】 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「全ての人類はディズニーが好きなはず」というママ友の誘いを断ったのに、当日早朝に待ち伏せされた母娘の脱出劇【後編】

女性の娘は「ディズニーランドに興味がない子」だった。以前連れて行ったときは疲れてしまい、「夢の世界には入り込めず、楽しくなかった」という評価だったという。その日は母娘で楽しみにしていたアニメ映画を観る予定だったこともあり、もちろん丁寧に即お断りした。しかしママ友の様子は

「言葉の節々に、全ての人類はディズニーが好きなはず、なのになぜ行こうとしないのか理解できない、という思考が見えており、げんなりしました」

と振り返る女性。ともあれ、当日は朝イチのチケットを予約して、「やたら早起きした娘にちょっとおめかしさせて、さあ映画館へ!」と家を出た。ところが、ちょうどそのタイミングに、マンションのエントランスでママ友親子に遭遇してしまった。

「(ママ友から)『やっぱりいくのね!いいよもちろん!』と勘違いされ、娘を強引に駐車場の方へ連れて行こうとされ、私は慌てて 『ダメです。たまたま時間が被っただけで、私たちはこれこらデートです!』 と、咄嗟にすごいことを言ってしまいました」

これにママ友が食いつかないはずもなかった。「え!再婚するの?職場のひと?え!え!」と興味津々で食い下がってきたという。しかし、この窮地を救ったのは娘だった。

「どうしようコレと思っていると、娘が『お母さんの好きな人は○○(アニメキャラの名前)だよ!これから会うから邪魔しないで!』と、普段大人しい子なのに大声で怒鳴ったのです。 ママ友はまさかそれがキャラ名だとは思わなかったのでしょう。まあまあと笑いつつ、流石にわれわれ親子を解放してくれ去っていきました」

娘は、「勝った!」とばかりにガッツポーズをしたそうだ。映画は無事に観に行けたという。女性は「アウトドア派とインドア派は理解しあえない生き物のように思えます」と感想をもらし、当時をこう振り返る。

「言いたいことをしっかり主張し、母を守った?娘を褒めちぎり、欲しいグッズを買ってあげた後、誤りは訂正しました。 『娘よ……母が好きなのは○○ではなく、△△だよ?』と。ただ娘曰く、それは知っているが、△△は現実世界の日本人の名ではないから、わざと違うキャラにした、とのこと」

どうやら娘が一枚上手だったようだ。現在は「中古の家を購入」したそうで、マンションから引っ越したて付き合いは切れた模様。この件が教訓となったらしく、

「新しい地でもアウトドア派のママ友はいますが、今ははじめから『すみませんが苦手です』とはっきり言っています」

と、まとめた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  2. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  3. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  6. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  7. 父親が葬式で戒名代を着服!? 「俺らは何も知らなかった。これで行こう」見て見ぬふりした男性の思い出
  8. 乳がんで全摘手術した女性、「もう使わないからいいじゃん」と知人に言われショック受ける
  9. 夫の不倫を黙認し続けた女性の末路「子どもにバレて親子喧嘩が勃発。夫は右手骨折、長男は無傷でした」
  10. 国産車で高級外車を買いに行ったら相手にされずに「早く出ていってほしい雰囲気」→後日、リベンジした男性

アーカイブ