買い物中に落とし物するも、店員に「預かってますよ」と言われて安堵 女性が学んだこと | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

買い物中に落とし物するも、店員に「預かってますよ」と言われて安堵 女性が学んだこと

画像はイメージ

画像はイメージ

普段と違う行動をしていると、持ち物を失くしても気づきにくい。投稿を寄せた50代女性(神奈川県)は、トートバッグを失くしそうになったそう。

ディスカウントストアに買い物に行ったときのこと。冬で手袋をしていたせいか、トートバッグを持っている感覚が薄れていたという。

「ふと見たら、トートバッグがない!」

と気づいたそうだ。(文:西荻西子)

「もう手袋のまま買い物しません」

慌てて従業員に尋ねると、「落とし物で預かってますよ」と返された。しかし、すぐに返してもらえるわけではない。落とし物が女性のものであると確認できなければダメだった。

女性は、トートバッグに入っていたものや、財布にいくら入っていたかなどを聞かれた。最終的に「財布の中に保険証が入ってます」と伝えると、本人だと認めてもらえたという。

女性は、

「もう、手袋したままの買い物は、しないようにしたのは言うまでも、ありません」

と、以降の行動を改めたとコメントした。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 祖母に「時計を盗んだ」と疑われ、友人には「お金持っていった?」と言われた女性の悲しい記憶【後編】
  2. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  3. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  4. 同期の女性と終電逃した男性、ラブホテルを発見して「苦肉の策として提案」した結果
  5. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  6. 「串焼き一本ちょうだい」→ 2000円です 築地のインバウンド価格に驚愕、日本人客が貧富の差を感じた瞬間
  7. 何があった!? 祖父の葬式、火葬場で親族がつかみ合いの大喧嘩! 親戚の間では「なかったことになっています」
  8. 地元でブイブイ言わせていた先輩が事故死 「因果応報」と感じた、ある40代男性の記憶
  9. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性【衝撃エピソード振り返り再配信】
  10. 「食パンのみで1か月過ごしました」15万円を失った男性、今度は25万円拾って謝礼を辞退「焼肉でも食べて」

アーカイブ