年収800万円の男性「結婚したら最後、お金は全て取り上げられ、恋もできない」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

年収800万円の男性「結婚したら最後、お金は全て取り上げられ、恋もできない」

画像はイメージ

「結婚するのは当たり前」という価値観も、少しずつ変化してきている。キャリコネニュースには、「あえて結婚しない」という読者からさまざまな意見が寄せられている。(文:コティマム)

※キャリコネニュースでは引き続きアンケート「あえて結婚しない人」を実施しています。回答ページはこちら https://questant.jp/q/HLPQJZGW

「定年まで馬車馬のように働かされて、退職金取られて熟年離婚」

結婚しないメリット・魅力は、やはり「自由がある」ということだろう。配偶者と生活ペースを合わせたり、家計管理をしなくてすむ。

「結婚に何のメリットも感じない」と綴るのは、静岡県の40代男性だ。メーカー系の正社員で年収は800万円。貯金は6000万円あるという。男性は結婚に良いイメージを持っていない。

「結婚したら最後、お金は全て取り上げられ、恋もできず、自由な時間もなくなる。恋は盲目、我に帰った時には時すでに遅し」
「定年まで馬車馬のように働かされて、定年したら退職金取られて熟年離婚。人生終了です」

男性にとって結婚とは、ただお金を吸い取られるだけのネガティブなものでしかないようだ。

東京都の20代男性(IT・通信系/正社員/年収450万円、貯金300万円)は、結婚しないメリットについて「一人暮らしで全てが自分の好きなように、そして自分に責任を持てる点」と語る。

「趣味に没頭でき、他人と時間や空間、価値観を共有する必要がなく、またそれ(共有)を煩わしく感じる。その観点から、自身がちゃんとした家族の一員として、親として在れるとも思えない」

貯金2000万円の女性 好きな仕事と給料と健康な心身がある「十分幸せ」

マスコミ業界で働く神奈川県の40代女性は、あえて結婚しない理由について、「仕事も趣味も自分のペースがあり、満足な生活を過ごせているため。誰かと生活すると、趣味などに没頭できなくなるから」と語る。正社員で年収400万円、貯金は1000万円あるため、一人で十分満足できる暮らしを実現しているのだろう。

愛知県の40代女性も正社員で年収700万円あり、貯金は2000万円ある。

「好きな仕事と生活できるだけのお給料と、健康な心身があり、生きていく上で不便を感じることはなく、今十分幸せなので」

経済力と自由を手にした女性にとって、結婚は逆に不便を感じてしまうのかもしれない。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「婚約した彼氏の実家が貧乏。両家の顔合わせで……」 女性の悩みにアドバイス集まる
  2. 「托卵したのです」夫が不妊症 、不倫妻が取った衝撃の行動 数十年後、息子に「俺のお父さんは……」と言われて……【後編】
  3. 初めての彼氏がマルチ借金600万円、しかも「いつか絶対金になる」と豪語 自分の“血筋“に絶望した30代女性
  4. 生命保険は誰のため? 元妻のトンデモ理論「死んだら私が使えない」に絶句 → 離婚した男性
  5. 「出会って16年、まだ付き合ってる」なぜ10年も20年も続くのか? 長期不倫にハマる女性たちの告白「彼に離婚してほしいと思うけど……」【再配信】
  6. エグい…22歳のとき47歳の男性と不倫にハマった女性 「結婚式の前日も不倫相手とホテルに」【前編】
  7. タトゥーを入れて「後悔」が9割 男性の半数は「タトゥーを入れた人は絶対に恋愛対象外」と回答
  8. 彼女がイケメンと「1回くらいなら」と浮気して妊娠、托卵されそうになった男性 しかも、人間関係が滅茶苦茶ややこしくて……
  9. もしも夫が、妻が「ADHD」だと分かったら… 夫婦で協力して関係を改善する「10のヒント」
  10. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性

アーカイブ