男性が結婚相手に求める年収は?「400万円。年収程度の貯金は持っていてほしい」「求めない。選ぶ立場ではない」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

男性が結婚相手に求める年収は?「400万円。年収程度の貯金は持っていてほしい」「求めない。選ぶ立場ではない」

金融・保険系で正社員として働く徳島県の30代女性(年収550万円、貯蓄300万円)は「最低でも400万以上の年収。 貯金はあるに越したことはない。共働きをしたとしても、家族環境がかわり1馬力になる期間がある」という。

同じく金融・保険系企業で正社員として働く東京都の20代女性(年収300万円、貯金100万円)も、次のように書いている。

「年収600万円以上。自分も働くが、夫の収入のみで最低限の生活がしていける状態でないと万が一の時不安だから」

出産・育児休暇制度などはあるものの、自身が働けない時期を考慮してかパートナーの収入だけでも生活できる相手と結婚したいと考える女性も少なくはないようだ。

一方、流通・小売系で正社員として働く愛知県の20代女性(年収250万円、貯蓄100万円)は「最低限生活ができれば問題ない。年収300万円あれば大丈夫。マイホームは買えなくても地方なら車も維持できる」と綴る。相手に求める年収は、居住地域の物価も関係しそうだ。

「女性に年収を求めても付き合うなんてできない」と諦め気味の男性も

一方、男性は結婚相手に「相手の年収は問わない」という声が多く見られる。流通・小売系で正社員として働く愛知県の20代男性は「好きという気持ちが大事」(年収450万円/貯蓄150万円)という。

商社系で正社員として働く東京都の30代男性は「交際相手に年収は求めない」といい、「仕事か家事かを自由に選んでもらいたい」(年収1300万円、貯蓄500万円)と綴っている。

またサービス業で正社員として働く神奈川県の30代男性は「そんなものを求めていても、付き合うなんてできないから。また、選ぶ側ではない」(年収550万円、貯蓄100万円)という。自身について、「女性と会話ができない。嫌いだと何人もの人間に何度も言われる」とこぼしている。

一方、

「年収400万円、貯金400万。収入が自分ほどなくてもいいが、年収程度の貯金は持っていてほしい」(IT・通信系/正社員/神奈川県/30代男性/年収600万円/貯蓄600万円)
「年収300万円。生活に困らないくらい」(不動産・建築系/正社員/福岡県/40代男性/年収600万円/貯蓄200万円)

といった声も寄せられた。

ちなみに2018年度の民間給与実態統計調査によると、給与所得者1人あたりの平均給与は男性545万円、女性293万円となっている。今一度男女の賃金格差について周知を図ってもよいのではないだろうか。

※キャリコネニュースでは引き続き「結婚相手に求める年収は?」「年収1000万円以上で激務の人」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  2. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  3. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  4. 20代のときに40代既婚子持ちナースと“泥沼不倫” ついに自宅に招かれ「終わったら…」と誘われ恐怖した男性【前編】
  5. 40代既婚ナースとの不倫がバレる → 夫が職場に怒鳴り込み → 子は「お母さんが帰ってこないの!」と電話  壮絶な不倫の代償を語る男性【後編】
  6. 夫に不倫された妻たちの怒り「相手は飲み屋バイトの女子大生。夫は言い逃れしてばかりだった」
  7. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  8. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  9. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  10. どういう意図が……同僚女性の“ホテル不倫現場”を目撃した男性 後日、その女性から「セクハラされた」と嘘の申告をされる

アーカイブ