40代以降になると、老後について考える人も少なくない。昨今では「老後資金2000万円問題」が叫ばれる。世帯年収800~1000万円のキャリコネニュース読者からも、
「家のリフォームや老後資金の蓄えをしようとすると、カツカツの生活になる。今は子どもの習い事や車の維持費にお金がかかる。現状には満足できていない」(40代女性/三重県/メーカー系)
という声が寄せられている。それなりの年収を得ていても、老後の生活に不安を持つ中高年層は多い。メーカー系勤務の滋賀県の40代男性もその一人だ。(文:鹿賀大資)
「コロナ禍で、このままではいけないと痛感した」
男性は1歳になる子どもを抱えており、これから必要になる学費の捻出を懸念する。妻は現在、育児休暇中だ。家賃7万円の2LDKの賃貸住宅に家族3人で住んでいる。車は最近、中古のミニバンをキャッシュで購入した。育児休業給付金が支給されており、特に贅沢な暮らしをしている訳ではないため「今はまだお金に困ることはない」という。ただ、老後の生活の不安は否めない。
「コロナ禍で、このままではいけないと痛感した。そのためiDeCoや貯蓄型の生命保険にに加入。小遣いも夫婦で浪費せず、へそくりを貯めている。私の小遣いは月5万、妻は3万。たまの贅沢は、家族で月1回の回らないお寿司くらい」
男性は「浪費さえしなければ生活の不安はないが、現状に満足はしていない」という。また「将来に対する漠然とした不安もある」と述べている。
子どもの大学が医療系「学費は恐ろしいほど高い」
愛知県の50代男性は「近々妻が第一子を出産予定です。この年ですが、晩婚なので」という。仕事は60歳で定年退職となり、それ以降は嘱託として70歳まで再雇用される。給料は、現在の半分になるという。住宅ローンの残金は現時点で2800万円、貯蓄は3000万円ある。
しかし、子どもは幼稚園から大学まで私立へ通わせようと考えているため、貯蓄はすべて教育費でなくなってしまうという。今後の子育てについては「年収1000万で助成金の対象外なので、経済的に厳しくなりそうです」とこぼす。また、現段階では退職金の2000万円のみが、老後資金になる予定とのことだ。
ほかには、
「子ども2人が私立大学に在学中。1人は県外の医療系のため、学費は恐ろしいほど高い。でも来春には卒業で、ゴールは見えてきた。今思うと正直しんどかった。これからは自分たちの老後資金を貯めるためにラストスパート。できるのなら早くから計画的に貯蓄した方がよい」(50代女性/広島県/福祉・介護)
といった声も寄せられていた。
※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」や「テレワークで快適なこと・つらいこと」などのアンケートを実施しています。