都内在住の40代男性は、世帯年収700万円台。IT・通信系企業に勤務し、妻と子ども2人の家族4人で暮らしている。持ち家を所有しているが、頭金は会社経営者をする親が出してくれたという。それ以外にも、
「車の購入資金や子どもの学費も親が援助してくれるので助かっている。自分の周囲には、親から土地や金銭の支援を受けている家庭が多い。親の援助なしで、それなりの生活レベルを維持できている家庭は、高学歴の一流企業勤務の人だろう」
男性は「住宅ローンの残債が約2600万円あり、正直自分たちだけではギリギリの生活」とも書いている。
栃木県の40代女性は、夫婦2馬力で3人の子どもを養う。自身はメーカー企業に勤務しており、世帯年収は750万円だ。「共働きなので多忙です。家事と育児は分担制にしています」という。
「助け合うというより、とにかく共倒れしないように必死です。交代勤務の主人とは1週間、顔を合わせないこともあります」
「金額よりも充実度を重視するよう心がけています」
「第1子を出産したのは昨年です」と語るのは、栃木県の20代女性だ。現在は正社員として職場復帰をしており、夫婦共働きで世帯年収800万円を得ている。今年に入ってから新築の一戸建て住宅も購入した。夫婦には元々、趣味がないという。
「高額な出費もないため、生活に困っている感じはしません。子どもの分を含めた生活用品も制限をしないで買えています。ただ、過度な贅沢はできないし、貯蓄も急激には増えていきません。今はローンを少しでも繰り上げ返済できるように、月々の支払額より多い金額を専用口座へ入金するようにしています」
ほかには、
「食べることが好きなので、季節に応じた旬の食材を選んでいます。また旅行や人に贈り物をする際には、金額よりも充実度を重視するよう心がけています」(30代女性/東京都/事務・管理)
という声も寄せられている。
※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」や【募集】仕事を即行で辞めた人に関するアンケートを募集しています。
—–
【あわせて読みたい】
世帯年収1000万超の暮らし「レクサスは現金で一括購入」
年収800万円でも“子ども部屋おじさん”の40代男性
年収300万円の50代独身女性の叫び「政治家は底辺の生活を知らない」