世帯年収400~600万円、子持ち家庭の声「毎月赤字。大学までの教育費が準備できない」「綱渡りが続く人生」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収400~600万円、子持ち家庭の声「毎月赤字。大学までの教育費が準備できない」「綱渡りが続く人生」

神奈川県の40代前半の男性は、世帯年収450万円で子ども1人を育てている。現在の生活状況について「苦しいです。やはり子どもができてから、生活が極端に厳しくなりました」と本音を漏らす。

「義母の遺してくれたお金も、投資を兼ねた生命保険に充てた分を除いて、底を突きました。2年前、やりくりがどうにもならなくなったときには、早期退職金をもらってどうにか凌ぎました。その後転職をしたために年収がやや下がり、コロナ禍のせいで昇給も見込めない状況。このままでは、もってあと数年です」

切羽詰まった家計状況に、男性は「毎月の貯蓄なんて夢のまた夢ですね。妻もパートで働いてはいますが、心臓に持病を抱えているため、常に不安な日々です」と気が休まらない様子だ。

「唯一の希望は、あと10年ほどで住宅ローンを完済できること。そこまで凌げば、家計も改善されるとは思いますが……正直、綱渡りが続く人生ですね」

「月5万円の住宅ローンの支払いが75歳まで続きます」

滋賀県在住の40代前半の女性の世帯年収は600万円。3人の子どもに恵まれたが「子ども3人分の学資保険、夫婦の保険、年金保険が支出の多くを占めています」と月々の保険料支払いに追われる現状を明かす。女性の家計にさらなる追い打ちをかけるのは、繰り上げ返済をするつもりで組んだ住宅ローンだ。

「小学校4年生の長男は発達障害。学校・デイサービス・病院の送迎のため、私はパート勤務になりました。年収が下がってしまったので、繰り上げ返済なんて……。月5万円の住宅ローンの支払いが75歳まで続きます」

子どもがいれば多額の教育費が必要になるだけでなく、ライフプラン通りに進まない事態も発生しやすくなるだろう。子持ち家庭が長期ローンを組む場合は、より慎重になるべきかもしれない。

ほかにも、

「夫婦と子ども2人の4人暮らし。世帯年収は400万円。毎月赤字続きです。大学までの教育費が全然準備できません」(京都府/40代後半男性)

という声が寄せられている。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」「社内恋愛で後悔している人」「SNSでトラブル遭遇したことがある人」に関するアンケートを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収1000万超の暮らし「レクサスは現金で一括購入」
年収800万円でも“子ども部屋おじさん”の40代男性
年収300万円の50代独身女性の叫び「政治家は底辺の生活を知らない」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  2. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  3. 幽霊?家族全員が目撃、応接間のソファすわる謎の男 「これはいかん」と父親が対策に出て……
  4. 30代男性、結婚式に招待されるも断る 友人のSNSを見て「参加するのが馬鹿馬鹿しく思えてきた」その理由は……
  5. 結婚祝いに2万円を送ってきた友人と絶縁 「ご祝儀にも満たない端金」と苦笑いした女性【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  7. 心霊写真?「BBQで撮った写真にとんでもない物が……」 その後、4年連続で骨折した男性
  8. 友人からのご祝儀が1万円しかなくて絶縁! 自分は3万円包んだのに……と語る女性
  9. 「ガソリン代として持ってきたのがメロンパン一つ」 ドライブに誘ってきた友人と絶縁【衝撃エピソード振り返り再配信】
  10. 中年男性は現実が見えてない?「なぜおじさんは若い女性と付き合えると勘違いするのか」という疑問に反響

アーカイブ