世帯年収300万円台の子持ち家庭の生活苦「稼いでも稼いでもお金が飛んでいく」「暮らしていくので精一杯」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収300万円台の子持ち家庭の生活苦「稼いでも稼いでもお金が飛んでいく」「暮らしていくので精一杯」

貯金を取り崩し赤字生活…年収300万円家庭の実情

貯金を取り崩し赤字生活…年収300万円家庭の実情

子どもを育てるには、想像以上にお金がかかるもの。世帯年収300万円台の場合、独身や夫婦2人暮らしなら問題なく暮らせる家庭も多いが、子どもがいるとやりくりの難易度は格段に上がる。キャリコネニュースには、生活苦にあえぐ世帯年収300万円台の子持ち家庭から、

「夫が転職を繰り返し、収入が安定しない。今年は貯金を取り崩し現在赤字」(神奈川県/40代後半女性/世帯年収390万円/子ども2人)
「稼いでも稼いでも、お金が飛んでいく」(大阪府/30代後半男性/世帯年収350万円/子ども3人)

と悲痛な声が寄せられている。ほかにも「世帯年収300万円台の子持ち家庭」の声を紹介しよう。(文:大渕ともみ)

「子どもが5人。学校で使う必要最低限のものさえ与えられているかも怪しい」

秋田県の40代前半男性は、不動産・建設系の個人事業主だ。世帯年収は300万円だが、子どもが5人いるため家計管理に苦心している。

「生活が苦しい。5人の子どもたちには、学校で使う必要最低限のものさえ与えられているかも怪しいです」

個人事業主の男性の収入には波があるだろう。ただでさえ5人の子どもを育て上げるのは大変なことだが、サラリーマン家庭に比べ、やりくりの難易度も高いことが容易に想像できる。

長野県の30代後半男性も個人事業を営んでおり、世帯年収は300万円。男性夫婦には3人の子どもがいるが、「少ない所得で生活していくのに精一杯。子どもを高校に行かせられるか不安です」と悩みを吐露している。

もちろんサラリーマン家庭もラクではない。静岡県の50代後半男性はメーカー勤務。世帯年収390万円で2人の子どもを養っているため「自分の小遣いが、ほぼない」と嘆いている。

「働けない旦那の代わりに深夜までアルバイトの日々。私の体がいつまで持つか」

埼玉県の40代後半女性は、サービス業のアルバイトをしている。子どもが1人いるが、夫は病気で働けない。女性の年収300万円だけで家計を維持している状態だ。「どうにか暮らしていければいい」と強がる女性だが、

「笑っちゃう。働けない旦那の代わりに深夜までアルバイトの日々。私の体がいつまで持つか……。すでに2か月間休みなし。でも働かないと年金も税金も払えない」

と胸中を告白。家族のためとはいえ、働き詰めの毎日に疲れを隠せず「無理してでも働かないといけないのかな……」と力なく呟く。

ほかにも、

「貯金がうまくできずに不安」(千葉県/20代後半女性/世帯年収300万円/子ども2人)
「払わなければならないものすら払えない」(福島県/40代前半女性/世帯年収300万円/子ども1人)

という声が寄せられている。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」「テレワークで快適なこと・つらいこと」などのアンケートを実施しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収400~600万円の実情「昼食はカップ麺。毎月カツカツ」
年収350万円のアラフォー女性「職場で若手とユニクロ服が丸かぶり。『その年で安物しか着れない』とショックを受けてた」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  2. 40代既婚ナースとの不倫がバレる → 夫が職場に怒鳴り込み → 子は「お母さんが帰ってこないの!」と電話  壮絶な不倫の代償を語る男性【後編】
  3. 20代のときに40代既婚子持ちナースと“泥沼不倫” ついに自宅に招かれ「終わったら…」と誘われ恐怖した男性【前編】
  4. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  6. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  7. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  8. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  9. 夫の不倫相手の家に子連れで乗り込んだ女性 「こんな男、あげます」と言ったところ……
  10. 「あいつには、俺しかいない」W不倫の末、相手を選んだ夫 そのとき妻は…

アーカイブ