「贅沢したら貯金ゼロ。今の収入で結婚後も都内に住み続けるのは限界」年収750万円の20代男性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「贅沢したら貯金ゼロ。今の収入で結婚後も都内に住み続けるのは限界」年収750万円の20代男性

単身で年収600万なら余裕だけど…

単身で年収600万なら余裕だけど…

年収600~800万円の単身者は、現在の収入をどう感じ、どのような生活を送っているのだろうか。40代の男性キャリコネニュース読者からは「年収800万円です。税金対策をしているため、今の年収に対して特に不満はありません」(東京都/正社員)という声が寄せられている。また埼玉県の30代男性(専門コンサル系/年収650万円)は、

「貯金も投資もできているので、特に不満はない。通勤に時間がかかることから、引っ越しをするか悩んでいるところ」

とコメント。会社のテレワーク勤務の有無はもちろん、ニューノーマルな生活様式にも左右されるといったところか。引き続き、ほかの単身者の投稿内容を見ていこう。(文:鹿賀大資)

【みんなの年収事情】最新記事はこちらから

「とにかく貯蓄を心がけている」50代おひとりさま女性

山口県の50代女性(正社員/年収700万円)は「とにかく貯蓄を心がけている」と綴る。おひとりさまで迎える老後にむけて備えているのだろうか。

神奈川県の40代男性(正社員/600万円)は、かつて結婚していた時期もあったが、現在は独り身とのことで「窮屈な我慢をすることもなく、たまの贅沢もできる」と現在の生活に大きな不満はないようだ。

東京都で正社員として働く40代女性は、中途採用でコンサル系会社に転職。年収は前職の500万から800万円に大幅アップした。現在の職場については、「管理職でも結果が伴わなければ降格する」厳しい環境とのことで、「これまでいたような仕事ができない人は割と適切に評価されている」と好印象を抱いているようだ。一方で、

「もっと年収あげるなら、嫌でも日本的なねっとりとした根回しやお世辞などをすればよかったが、当時の私は、日本の社会や環境を知らなかった時代なので仕方ないとも思う」

と日本特有の根回しやお世辞文化にうまく適応できなかった自分への不満を口にしている。

「年収の約3分の1を税金で持っていかれます」

「国内の航空会社でパイロットをしています」と語るのは、都内在住の20代男性。気になる年収は750万円だが、今後の結婚や育児を考えると「今の収入で都内に住み続けるのは限界を感じます」と切実な声を上げている。

「贅沢をしたら、貯金はゼロですね。とはいえ、実際のところ老後2000万円問題のために、貯金はしています。でもそうすると、手元に残るお金はごく僅かです。年収の約3分の1を税金で持っていかますから」

こうした現状を踏まえた上で、男性は「国は老後問題を与えてくるなら、税金を減らしてほしいです」と訴えていた。シンプルな主張ながら、ぐうの音も出ない正論だ。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」自分の性別がマイナスになっていると感じたことなどのアンケートを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収1300万円、30代男性の生活「持ち家を購入して以来、昼は弁当持参。週末の外食も1人1000円以下」
世帯年収400~600万円の生活「スーパーで半額惣菜、見切り品のお肉や野菜しか買えません」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  2. 「年収400万円以上ないと無理」と煽ってきた新築マンションの営業マンに偶然再会、見事に煽り返したエピソード【後編】
  3. 「2、3人の女性が吹っ飛んでいました」渋谷駅で“ぶつかりおじさん”を撃退!「動画に撮りました。暴行罪であなたを警察に連絡しますね」と言ってみたら……
  4. 国産車で高級外車を買いに行ったら相手にされずに「早く出ていってほしい雰囲気」→後日、リベンジした男性
  5. 30万円貸したこともある友人に「お金を貸して」と逆に依頼してみた結果
  6. 「年収400万円以上ないと無理なんですよ」新築マンションの営業に見下された夫、怒りの反撃【前編】
  7. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  8. 牡蠣の“食べ放題”のはずが店員に「12個召し上がったのでこれ以上提供できません」と拒まれた女性の怒り
  9. 「旦那の稼ぎだけで生きていく」が信念の女性、夫の年収が1500万→650万円にダウンで「一気に貧困層」と嘆く 投稿が物議
  10. 回転寿司店で店員が「じゃんけん」負けたら接客!? 「客を馬鹿にしすぎてません?」と聞いてみた結果

アーカイブ