物価高で「本当はiPhoneが欲しいけどAndroidにしてる」と語る年収600万円の30代女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

物価高で「本当はiPhoneが欲しいけどAndroidにしてる」と語る年収600万円の30代女性

画像はイメージ

昨今の物価高で、10万円以上の買い物を躊躇するようになった人も多いのではないだろうか。石川県に住む30代後半の女性(年収600万円)も、物価高で節約を意識するようになった1人で、日々支出を抑える努力をしているそうだ。

IT企業に勤めているが、最近は「iPhoneや最新PCを持つこと」を断念しているとのこと。「本当はiPhoneがほしいけど、高いのでAndroidスマホにしている。」と明かす。
(文:國伊レン)

「貧乏くさい感じがして避けていたが、今は買う前にとにかくクーポンを探す」

持っているパソコンも「古いので買い替えたい」と思いつつ、値段が高騰しているためわざわざ買わず「ちょっとした調べ物は会社のパソコンで済ませている」と話す。今新しいPCを買うのは誰でも抵抗があるだろう。

また「旅行先でのプチ贅沢」も諦めたそうで、道中の食事を節約することに決め、それまで楽しみだった「電車で食べる駅弁」や「ふらっとお店に入る」ことを辞める代わりに

「行きの電車で食べるおにぎりと水筒を持参するようになった」

と、ピクニックのような食事に変更したそうだ。コストカットにもなるが、自分で作ったおにぎりを食べながら旅をするのは意外と趣があって良さそうだ。

このようにして物価高と向き合う中で、女性は

「昔はクーポンや無料チケットをセコセコ使うこと=貧乏くさい感じがして避けていたが、今は買う前にとにかくクーポンを探す」

と、意識がガラッと変わったことを明かす。今では「インスタをフォローしてくれたら5%OFF」と言われたら即行でフォローするそうで、どんなものでも割引にならないか考えてから買う自身の行動について「『定価で買うこと』を諦めた」とユニークに表現した。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「最後までしてないんです」と言い訳していた夫の不倫相手をラブホ近くの駐車場で目撃! 知らない男と一緒にいて……【後編】
  2. ぽっちゃり体型&筋肉質の女性、駅で肩タックルしてきた“ぶつかりおじさん”を跳ね返す
  3. 渋谷駅で“ぶつかりおじさん”に「なんでぶつかったんですか?」と聞いてみたら……「お前が! ライン!」回答が意味不明だった
  4. “ぶつかりおじさん”はどう相手を選んでいる? ぶつかられた男性が「厚底靴にグラサン、いかつい風貌」で検証してみたら……
  5. 中学時代のいじめ加害者が35歳で病死 「ざまあみろ!お前なんか天国に行けるか!」と因果応報を実感した男性
  6. 「旦那の稼ぎだけで生きていく」が信念の女性、夫の年収が1500万→650万円にダウンで「一気に貧困層」と嘆く 投稿が物議
  7. 「女とは別れた」と言っていた不倫夫が突然の帰宅 そこには相手女性と赤ちゃんが……
  8. 「釣りに行く」と嘘ついて不倫していた夫 尾行するとラブホテルに車が駐めてあって……【前編】
  9. 夫の不倫相手が衝撃すぎた「おばちゃんでシワシワだった。せめて若くて綺麗な子なら……」 ある40代女性の回想
  10. 因果応報?浮気相手と出かけた夫が脳梗塞で救急車に 「夫自身も天罰だと自覚しております」と語る女性

アーカイブ