パチンコでは「捲ったらやめ」が安定! しかし、非等価地域ではハードルが高い問題 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

パチンコでは「捲ったらやめ」が安定! しかし、非等価地域ではハードルが高い問題

画像はイメージ

突然だけど、パチンコホールでは玉やメダルをお客がお金を出して借りて、それを使って遊技するという建前になっている。今はスマート機も全盛なので玉もメダルも手元には出てこなくなったけど、一応この建前は今も続いている。

そして遊技で運よく出玉を得た場合、ホールのカウンターで景品に交換し、さらにその景品を、なぜかパチ屋のすぐ近くに建っていて、なぜか偶然にも買い取ってくれる店舗に持ち込むことで現金化できる。

通常、パチンコは1玉4円。パチスロはメダル1枚20円で貸し出されている。ホールは交換率を各々設けており、大抵は地域ごとに一定で、たとえば等価交換の場合は、出玉も貸出し時と同じレートで現金化できることとなる。しかし現在は日本の大半のエリアでは非等価交換となっており、景品を現金に換える場合、若干損をすることになる。(文:松本ミゾレ)

たとえば東京の場合だと現在は1玉4円貸し出されたパチンコ玉の価値は、交換時には3.57円。パチスロの場合は1枚20円のメダルが17.86円になる、5.6枚交換が主流だそうだ。

交換率はもっと低い地域もあり(関西方面は昔から低めと聞く)、交換率が等価から離れれば離れるほど、景品交換に多くの玉やメダルが必要となってしまう。

早い話、1万円使って1万円分の出玉が得られたとしても、交換ギャップがある関係上、そのまま交換してしまうと1万円に若干満たない金額しか戻ってこないというわけだ。この話を前提に、本題に移りたい。(文:松本ミゾレ)

収支トントンで帰りたいのに、出玉がトントンでは微負けなのちょっと悔しい

先日5ちゃんねるに「パチ屋って勝ってるのにやめないで続行する奴多いじゃん?」というスレッドが立っていた。このスレ自体は。勝ってるうちに辞めないからズルズル飲まれて結果として負ける人が多いよね、という趣旨のもの。

気持ちは分かる。僕も依存症なので。せっかく打ちに来たって時に、午前中でサクッと数千円浮いた場合、それで満足して帰るのってなかなか出来ないんだよね。それを出来る人間は上手なんだけどね。

スレッドではそのような習性をもつ者を指して「奴らは負けるまで続けるので…」という書き込みも見られる。っていうかホールに来てる人たちなんて全員依存症なんだから、基本的にはみんなそうなんだよね。恐らくこの書き込みをした当人も含めて。負けるまで打つのは愚かだけど、ホールには賢い人なんかいないんだから、そりゃあそういった現象も続発するって話なのだ。

僕なんかはよく、2万円使って2万円分の出玉が戻ってくることがあり、そういう場合に帰るかどうか悩むことが多い。2万も使ってやっとその程度の出玉しか戻ってないってのがそもそもしんどい上に、ここで交換ギャップが登場するためだ。

近隣のホールは非等価で、千円札10枚使ったら概ね11枚分の出玉リターンがないとトントンにならないのである。だからこそ貯玉機能付きのカードは大切だ。現金との交換の際のギャップ自体はどうにもならないが、今のところは貯玉再利用における手数料はかからないし。

カードに貯玉さえすれば、1万使って1万円分のメダルが戻ってきても、まあ、とりあえずカードに記録させて撤退すれば、トントンになった気はするわけだし。実際には交換の際に交換ギャップで苦しむんだけど、それはそれ。

でも千葉とか埼玉はまだまだ等価なので、こういったギャップに悩むことはない。羨ましい。こういうの、統一してくれんかね。等価交換前提の出玉率なんじゃないのか? みたいな機種いっぱいあるし。

交換ギャップを頭に入れて打っていると、余計な深追いしがち…

前述のとおり僕は非等価地域の依存症。基本的にパチスロしか打たないが、パチスロの場合メダル500枚使うと、ちょうど1万円の負けとなる。その状態から運よく500枚戻ってきたとしても、交換ギャップのせいでほんの僅かな額だが、負けは負け。

この負けを「もうちょっと回すと捲れるかなぁ」とかバカなことを考えて続行すると、大抵おかしなことになるんだよね。次の当たりを引くまでに手元の500枚が一瞬でなくなって、なぜか財布から万札をもう1枚取り出す羽目になるわけだ。

全ては交換ギャップに余計な気が向いたせい……500枚使って500枚出したなら、そこで貯メダルして帰ればとりあえずギャップのことは先送りにできるのに。でも、気になったらとことん気にしてしまう。僕の悪い癖です。

そうして「あと数百円で捲りだべ」とか言って続行した挙句……なんてことが、あまりにも多い。もう一つ多いのが、たとえば500枚使って580枚出ました、みたいなパターンね。非等価でも若干のプラスであるが、ここで辞めてさっさと帰るのも、これまた難しい。

脳みそがさらなる刺激を求めるんだよなぁ。しかし、そういう場合にピシャリとやめればどうなるか。以前試したことがあるが、普通に8連勝とかしてしまった。

もっとも、毎回微々たるプラスで帰るんで全く儲からないし、結局こういう塵みたいな勝ち額も、いつか訪れる理不尽なハマリで霧散するんだけどね。交換の際のギャップに頭を悩ませ、少しのプラスに欲が出て。ギャンブル依存症ってのは俯瞰で考えるとホント、愚かですねぇ……。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 不倫サーフィン旅行先で夫が急死 妻「涙1滴も出ないお葬式を子どものためにあげました」
  2. 外車ディーラーにジャージ姿、国産ワゴンで行ったら「いらっしゃいませ」もナシ! → 後日、手のひら返しの接客をされて憤る男性
  3. 結婚前提の彼氏の実家に挨拶に行ったら「その日のうちに電話で別れを告げられた」 ショックで1ヶ月寝込んだ女性
  4. 夫に不倫された妻たちの怒り「相手は飲み屋バイトの女子大生。夫は言い逃れしてばかりだった」
  5. 不倫相手の家で倒れ、そのまま亡くなった夫……「救急車の方から連絡をもらい真実が判明しました」と語る妻【衝撃エピソード振り返り再配信】
  6. 妊娠中に不倫した元夫のその後…「48歳の若さで帰らぬ人に。子どもたちも葬式に出ました」
  7. 葬儀で読経が始まったら「背中が重い……」 振り返ると、まさかの光景に困惑した思い出
  8. 夫の不倫相手から電話「もしもし、旦那さんから何か聞いていませんか?」 勘のいい妻が発した言葉は……
  9. 年収1100万円なのに……古い小型車に乗ってディーラーに行ったら20分放置された男性 結局、見積もり断って「帰りました」
  10. どういう意図が……同僚女性の“ホテル不倫現場”を目撃した男性 後日、その女性から「セクハラされた」と嘘の申告をされる

アーカイブ