Kindle本「読み終えて返品」のライフハックが物議 → 著者「勘弁して!」 署名活動も | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

Kindle本「読み終えて返品」のライフハックが物議 → 著者「勘弁して!」 署名活動も

イメージ画像

画像はイメージ

ワンクリックで買えるAmazonのKindle本。間違って買った際などに便利なのが返品機能。買ってすぐなら、キャンセルボタンをクリックするだけ。すぐには誤購入に気づかなくても、7日間なら返品を受け付けている……のだが、このルールの「悪用」がアメリカで話題になっている。(文:昼間たかし)

NPRなど複数のメディアによると、Tiktokで「#ReadAndReturn Challenge(#読んで返品チャレンジ)」という「ライフハック」が流行したことをきっかけに、返品が続出したもよう。

本は読まれてるのに1円も儲からない事態に

これで割を食ったのがKindleで自費出版している著者たち。本がどんどん読まれているのに1円も儲からない。それどころか、アマゾンに支払う手数料の分だけ「売上がマイナスになる」ケースまで出ているらしい。

こうした著者のうちの一人K. Brombergさんは、メディアMotherboardの取材に答え「シリーズ本の1巻を買って返品、その後2巻を買って返品、3巻を買って返品というようなケースもある。1日1冊ずつ、みたいな。勘弁して!」と語っている。

こんなことをできるのはなぜか、というとamazon.comのポリシーが購入後7日間も、Kindle本の返品を受け付けているからだ(※何度も返品しているとブロックしますよ、という注意書きはある)。少なくない本が、7日間あれば最後まで読めてしまうだろう。

アメリカではAmazonに対して「返品ポリシーを変更して!」と要求する署名運動も始まり、すでに7万人以上が賛同している。

ちなみに日本amazon.co.jpのポリシーも大枠は同じ。だが、返金するかどうかは「Amazonの裁量」とデカデカ書いてあることもあり、運用は微妙に違うかもしれない。

しかし、間違いないのは、もしこんな「ライフハック」が蔓延したら、ほとんどの職業作家が本を作り続けられなくなること。みんなが「それでもいいや」と考えているのだとしたら、本当に残念なことだが……。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ