午前10時前から働くことは「拷問に近い」と英研究 ネットは「今世紀最大級の重要な発見」と称賛 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

午前10時前から働くことは「拷問に近い」と英研究 ネットは「今世紀最大級の重要な発見」と称賛

朝の仕事は頭にモヤがかかっているようで仕事が捗らない――。そんな悩みの原因は、ひょっとしたら午前10時前から仕事を始めているからかもしれない。ブログメディア「カラパイア」が9月14日、「National Post」のこんな記事を翻訳して紹介している。

「午前10時前の就業を強制することは拷問に等しく、従業員の体調不良や疲労、あるいはストレスの原因になる」

1日6時間未満の睡眠も「遺伝子機能に変化」と指摘

10時就業開始にしてほしい!

10時就業開始にしてほしい!

これはオックスフォード大学の研究者であるポール・ケリー博士の研究を紹介したもの。それによると、9時~17時という一般的な就業時間は従業員のパフォーマンスを落とし、健康を害する原因になるので55歳以下の人には適していないのだという。

「従業員の就業時間は10時にすべきでしょう。9時から働き始めるのは55歳になってからです」

ケリー博士は、睡眠不足が健康に重大な問題を引き起こすことにも言及している。記事ではあわせて1日6時間未満の睡眠が1週間続いた場合、711個の遺伝子機能に変化が生じるとの研究結果も紹介している。

この記事が掲載されると、ネットでは働く人から「やっぱり」という声があがった。これまで早起きして仕事をしていたが、能率が上がっていないと感じている人も多く、もっと勤務時間を遅らせるべきだというのだ。

「今世紀最大級の重要な発見。官民挙げて対応を急げ」
「確かに『エンジンかかってきた』と感じるのはだいたい10時頃のような気がする」
「今まで働いた職場だと10時→18時が一番やりやすかったな」

以前より出勤時間を遅らせたという人は、パフォーマンスの向上は「圧倒的体感としてよくわかる」という。10時出社だと満員電車のピークから外れることもあり、疲労の度合いが低くなるという効果もあるようだ。

若新氏の「フリーAM」という働き方に通じる?

その一方で、朝10時出社にするのが難しい職場で働く人からは諦めの声があがっていた。「お客さんが50歳以上だから……」と嘆く人もいる。取引先に年長者が多いのだろうか。それか、早朝から高齢者の列ができることの多いスーパーや病院で勤務しているということもありえそうだ。

「これが事実だとしても、『アホで我侭で傲慢なお客』がたくさん居る限り、企業の就業時間はそいつらに合わせるしかないのだ」

始業が10時前の会社がほとんどであることから、10時前にパフォーマンスが上がらないのは「人間の場合であって社畜には関係ないでしょ」と吐き捨てる人も。出社時間を遅らせれば、その分夜遅くまで働かざるを得なくなるので、あわせて「午後5時以降の就業」や「1日8時間労働」も拷問に等しいという研究結果が欠かせないという声もあった。

なお、早朝の仕事は人間の生理に合っていないとして、朝10時どころか「午前中の仕事を禁止した方がいい」と提唱している人もいる。慶應義塾大学特任助教の若新雄純氏は「夕方からテンションが上がってくる時間を大事にした方がいい」として、午前中は働かない「フリーAM」という働き方を提唱している。

あわせてよみたい:若新雄純氏が朝型勤務批判、「フリーAM」制度を提唱

 

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 35歳以上の「ミドル」の採用、過去3年で37%増加 「専門性」や「マネジメント力」に期待
  2. なぜ覚えることが多いコンビニでバイトするの? 「仕事覚えれば全然楽」というけど
  3. 「男の子だってお姫様になれる」 男らしさ・女らしさを問い直すプリキュアに「神回」と称賛の声
  4. 「車で甲子園に連れて行ってくれた友人にガソリン代を請求された」 不満を漏らすスレ主に「言われる前に出せ」と非難殺到
  5. お金は生きていくには必要だけど「一定以上いらないな」 ニートブロガーpha氏が「持たない幸福論」を披露
  6. 三郷市の小学校の読書促進策に批判殺到「担任が児童の読んだ本を把握し個別指導」って本当? 学校「誤解を招いて申し訳ない」
  7. ヒカキン、オーストラリア火災に寄付200万円超「僕の200万円よりみなさんの100円」 コアラのマーチも爆買いし寄付を呼びかけ
  8. 30年間のパチンコ通いで“貯金ゼロ”という60代女性「幸いにもホールのない地域にマンションを購入したらやめられました」
  9. 「お前は客じゃない!」外資系企業の支配人がクレーマーを一喝 「お客様は神様」ではスタッフを守れない
  10. 石川啄木が改めてクズすぎると話題 妻子を裏切り続けた人生にネットでも「最悪」の嵐

アーカイブ