「リボ払い」の落とし穴に、イノッチも「なんだそりゃ!?」 あさイチのクレジットカード特集で注意喚起 | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「リボ払い」の落とし穴に、イノッチも「なんだそりゃ!?」 あさイチのクレジットカード特集で注意喚起

あなたは自分のクレジットカードの「支払方法」を把握しているだろうか。常に「一括払い」にしていれば問題ないが、「リボルビング払い」(リボ払い)にすると毎月手数料がかかり、それが原因で多額の借金を背負ってしまう場合もある。

驚くことに、自分で承知のうえで借金を背負うのではなく、知らないうちに「リボ払い」になっていると訴える人もいるのだとか。5月31日放送の「あさイチ」(NHK総合)では、そんなクレカの「落とし穴」について取り上げていた。

気づくのが遅れ、手数料だけで70万円以上になった人も

通販でポチッとするのもカード

通販でポチッとするのもカード

リボ払いとは、あらかじめ決めておいた金額に分割して月々払う方法。収入に応じた額を使えるのがメリットだが、年率15%の手数料がかかる。番組は去年初めて自分のクレジットカードを作った専業主婦のユキコさん(34歳)の例を紹介した。

ユキコさんは、買い物をする際に「一括払い」と指定したが、なぜかリボ払いに。驚いてカード会社に問い合わせたところ、「初期設定がリボ払いになっています」という答え。カード加入時に説明はなく、思いもよらない出来事だった。

「リボ払いの言葉自体も言われなかったので、おかしいんじゃないかと今も思っています」

本人に覚えのないリボ払いトラブルは増えており、国民生活センターへの相談件数がこの10年で8倍に増加している。気づくのが遅れ、手数料だけで70万円以上になっていたケースもあるという。ゲストの山口もえさんは、リボ払いにもいいことがあるとしつつ、怒ったようにこう言い放った。

「リボ払いじゃなくてよい人にとっては、手数料取られるってどういうこと!?って思いますよね?」

「一括で」と答えてもリボ払いになる場合もある

日本クレジット協会によれば「法律で説明が義務づけられているものの、契約書や会員規約に書いてあれば違法ではない」とのこと。山口さんは「えー! ずるいですよね!」と不満顔。ジャーナリストの柳澤秀夫さんも「(規約なんて)小さい字でガーッと書いてあるし」と分かりにくさに賛同した。

さらに、初期設定どころか「リボ専用カード」も存在するので注意が必要だ。司会の井ノ原快彦さんは、支払い時に「一括ですか?」とお店側が聞いてくる意味はないのか、「リボ専用になっている人は聞かれないってことなんですか?」と訊ねた。

解説していた瀬田宙大アナウンサーが、「仮に聞かれたとしても、結果的に回ってくる明細はすべてリボになっています」と答えると、イノッチは、

「えっ、じゃあ『一括でお願いします』って言っても、リボになってんの? なんだそりゃ! ハハハ」

と呆れ顔で苦笑い。「明細を確認するしかないので」と言われても、「えー! なんだよ。びっくりしちゃうね」と納得いかない様子だった。

利用者の認識の甘さも原因のひとつに

消費者問題に詳しい池本誠司弁護士は、カード会社に対して「違法とは言えないが、あまり知られていないのにはっきり説明しないのは誠実ではない」としつつ、一方で、私たち利用者の認識の甘さも指摘していた。

「借金感覚の希薄化、『カードで払うことは借金』ということを理解しきれていない部分が、人によってはある」

番組には、クレジットカードのセールスに携わっていた30代の女性から「いくら(利用者にきちんと)説明しても、『年会費無料』や『ポイント2倍』のメリットの部分しか記憶してくださらず、クレームになることもありました」というメッセージも寄せられた。

利用者側の自覚が足りないという問題もあるのだろう。利用明細をしばらく見ていない人は、今すぐに確認した方がよさそうだ。(ライター:okei)

あわせてよみたい:「大学無償化」論を疑う

キャリコネであの有名企業の「働きがい」「年収」「残業」の実態を見る

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 「1日5時間労働が理想」「人生スッカスカだ」に賛同相次ぐ 「まずは1日8時間の徹底が先」という意見も
  2. マールボロが520円に!たばこ値上げで喫煙者減る? 「数十円の値上げは意味ない。1箱1000円が妥当」と禁煙学会
  3. 「鈴木部長は(スズ)じゃないと失礼」 日立独自の「表記ルール」が面白いと話題に
  4. 「『箸がきちんと持てない=育ちが悪い』っていう風潮ムカつく」 ネットで議論、「正しい持ち方に直せばいいだけ」という声も
  5. 「毎日孤独で辛い。社会人はどうやって友達作るのか」と悩む投稿に「ネットで繋がれ」「SNSで趣味アカ作る」などの声
  6. 【現役JKの実態】「カーストトップJK」は勉強が最優先 ツイッターに毎日投稿しているのは趣味を優先する「マイ・ウェイJK」
  7. 霊感ライターがラブホテルで遭遇した幽霊 浴室のドアを開けるとそこには……
  8. 「『女性のほうが賢い』は新たな女性らしさの押し付け」男女差別問題で社会学者が指摘「おじさんを叩いて批判した気になるのは危険」
  9. 「自撮り投稿を現金化できるアプリ」が人気ユーザー向けに高額ミッション導入 Pepperとの自撮りで2000円
  10. 女性の希望職種、20代は「土日休み」で選ぶ傾向 人気1位は「一般事務・営業事務」

アーカイブ