バイト選びの失敗談「軽作業と書いてあったのに実際は建設現場で重労働だった」 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

バイト選びの失敗談「軽作業と書いてあったのに実際は建設現場で重労働だった」

まさかの肉体労働

まさかの肉体労働

仕事内容を重視する理由は「長く続けたいから」(50%)が一番多く、「モチベーションにつながるから」(49%)、「色々な経験をしたいから」(35%)、「やりがいを感じたいから」(34%)と続いた。

また、仕事内容を選ぶ上で最も重視する基準について聞くと、「給与とのバランスが合っている」(36%)が最多。次いで、「過去に似たようなアルバイトの経験がある」(13%)、「簡単さ」(11%)、「スキルが身につく」(11%)となった。「給与とのバランスが合っている」と回答した人に具体的な理由を質問すると、

「給料のいいバイトほど責任感があって、程よいプレッシャーを感じてバイトに臨めるから」(22歳女性)
「給与が良ければモチベーションもあがる。アンバランスだと、なぜ働いているのか分からなくなり、結局辞めてしまうから」(25歳女性)
「給与とのバランスが合っていないと、楽しくても続かないから」(34歳男性)

といった意見が寄せられた。

「アシスタントの仕事と聞いていたが、実は自身が主体となる業務だと発覚」

「仕事内容が分からなかったために、応募や就業をやめた経験はあるか」という設問では、44%が「ある」と答えた。

「具体的な業務内容の記載がなく、自分が働いているビジョンが湧かなかったから」(24歳女性)
「仕事内容の記載事項に”等”と多く書いてあり、不安になった」(25歳男性)
「ただ”事務”と書いてあったが、あまりスキルを持っていないので、応募はやめておいた」(30歳女性)

仕事内容を重視する人が9割以上いるため、仕事内容を明確に記載されていないと敬遠してしまうのも仕方ないことだ。また、仕事内容を重視しなかった結果、アルバイト選びを失敗してしまった人のエピソードも紹介されている。

「コンビニ商品のピッキングと思っていたら、実際は飲料系のピッキング。ビールやペットボトルがたくさん入った重たいダンボールを運ばなければならず、体力的に続けられなかった」(18歳女性)
「自分の好きなものが売っているお店だったので、それだけで応募してしまったことがあります。しかし、任されたのはバックヤードでの雑用でした。お客様に関わる仕事がしたかったので、失敗したと思いました」(23歳女性)
「アシスタントの仕事と聞いていましたが、実は自身が主体となる業務だと発覚。実際の業務内容で考えると給与が安く、モチベーションが下がりました」(27歳女性)
「軽作業と書いてあったので応募したのですが、実際は建設現場で資材を運ぶ重労働。想像よりも凄く大変でした」(27歳男性)
「自分に向いているかよりも、給与面を重視して選んでいたので、仕事や環境になじめず、すぐに辞めてしまった」(38歳女性)

募集欄だけではわからないこともあるので、面接で事細かに聞くことも失敗しないための対策になるだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 勝間和代、保育士の「子どもができてすみません」問題で意見 「はっきりとした人権侵害」
  2. 子猫が海に投げ捨てられた!? 砂浜でビニール袋に入った3匹を拾い、保護した釣り人YouTuberに話を聞いた
  3. 「お前は客じゃない!」外資系企業の支配人がクレーマーを一喝 「お客様は神様」ではスタッフを守れない
  4. 同僚の送別会は参加して当然?「欠席したら貶された」人の怒り「やりたい奴でやればいいのに、なんで参加しない奴を叩くんだ」
  5. カズレーザー「人を見た目で判断しないで、というのはワガママ」と持論展開 「真面目に思われたいなら、そう思われる格好をすればいい」
  6. 理想の通勤時間、平均29分に対し現実は47分 「時間短縮のため引っ越した」という人も4割
  7. 100万円の豪華すぎるベビーカーが登場! 車体に約7500個のスワロフスキーを装飾「赤ちゃんとの毎日を輝かせて」
  8. 6割の男女が「結婚式や披露宴は面倒」 理由は「費用がかかり過ぎ」「準備に時間がかかる」
  9. 「弱味を話し合うと生産性向上」グーグルの研究結果を勝間和代が解説 いつ上司に罵倒されるかわからない環境で実力は出せない
  10. 年末年始の連休日数は? 平均6.1日、理想は8.2日 「大晦日も仕事」という人は8%

アーカイブ