三菱電機の平均給与はいくら? これだけもらえる優良企業 | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

三菱電機の平均給与はいくら? これだけもらえる優良企業

これだけもらえる優良企業の社員

これだけもらえる優良企業の社員

上場企業の財務諸表から待遇を探る「これだけもらえる優良企業」シリーズ。今回は、創立100周年を迎える総合電機メーカー大手の三菱電機を取り上げます。

三菱電機社員の平均年収は806万円

最新データ(2020年3月期)によると、三菱電機社員の平均年間給与は806万9144円。前期から10万円ほど減っていますが、2期前と比べて14万円あまり増えています。

  • 2016年3月期:798万2076円
  • 2017年3月期:795万7132円
  • 2018年3月期:792万4292円
  • 2019年3月期:816万9232円
  • 2020年3月期:806万9144円

この額には、賞与や基準外賃金(手当など)も含まれています。

企業口コミサイト「キャリコネ」に投稿された給与明細によると、36歳男性営業マンの年収は868万円。住宅手当が月3万円、定期賞与は年2回で計280万円です。

口コミに多く見られるのが「福利厚生が手厚い」と満足する声。年約8万円相当の福利厚生ポイントが付与され、旅行やスポーツジムなどに利用できる点が人気です。

三菱電機は2019年3月期に会計基準をSECからIFRSに変更しており、業績を長期比較できませんが、2020年3月期(IFRS)の売上高は前期比1.3%減の4兆4625億円、営業利益は同10.6%減の2597億円でした。

2021年3月期の上期決算は、売上高が前年同期比12.9%減、営業利益が46.3%減。通期業績予想では、売上高が前期比9.2%減、営業利益が42.2%減となる見込みです。

三菱電機社員の平均年齢は40.5歳

次に、従業員数と平均年齢、平均勤続年数(ともに単体)を見てみましょう。

三菱電機の平均年齢は40.5歳。ざっくり言うと、40歳で800万円程度をもらう人が多いということでしょうか。

  • 2016年3月期:33,311人(40.2歳・16.6年)
  • 2017年3月期:33,977人(40.2歳・16.4年)
  • 2018年3月期:34,561人(40.2歳・16.3年)
  • 2019年3月期:35,203人(40.4歳・16.3年)
  • 2020年3月期:35,649人(40.5歳・16.4年)

なお、このデータは三菱電機本体(単体)のものです。2020年3月期のグループ全体(連結)の従業員数は146,518人で、単体が占める割合は24.3%。ここ数期は単体・連結ともに従業員数は右肩上がりです。

三菱電機は、ホームエレクトロニクスから交通、宇宙まで幅広く12の事業分野を展開していますが、報告セグメントは「重電システム」「産業メカトロニクス」「情報通信システム」「電子デバイス」「家庭電器」「その他」の6つです。

このうち、社会インフラ事業やビルシステム事業などを手がける「重電システム」、FAシステム事業や自動車機器事業などを手がける「産業メカトロニクス」、キッチン家電やエアコンなどの「家庭電器」の3つが売上高1兆円を超え、利益の柱にもなっています。

キャリア採用を実施中

11月に公開された「三菱電機の経営戦略」には、持続可能な社会の社会課題に貢献するための主要分野として「モビリティ」「ライフ」「インフラ」「インダストリー」の4つが選ばれています。

社長直轄の「ビジネスイノベーション本部」を設立し、「スマートシティ」を中核に、「スマートモビリティ」「ヘルステック」「防災・減災」「i-construction」の領域で新事業創出に取り組むとしています。

2020年度のキャリア採用計画は450人。各事業所別・職種別に募集が行われています。採用サイトには「空調冷熱システム事業」「FAシステム事業」などで業界経験不問の募集があります。

ソニーや富士通、NECなど事業構造を大きく変える会社が多い中、三菱電機は「総合電機メーカー」に名にふさわしい総合性を維持しています。日本のものづくりに関わりたい人、公共性の高い仕事に関わりたい人には魅力的な職場かもしれません。

—–

【面接対策】三菱電機の中途採用面接では何を聞かれるのか

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ