“コロナ第3波”でも在宅勤務できない人「いまだに大人数で会食やってます」「予算がなくネット環境を整えられない」 | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

“コロナ第3波”でも在宅勤務できない人「いまだに大人数で会食やってます」「予算がなくネット環境を整えられない」

リモートワークにならない

リモートワークにならない

新型コロナウイルス感染拡大の影響でリモートワークを導入した企業は多い。しかし、「第3波」が到来した現在もリモートワークにならない人もいる。キャリコネニュースにはそうした人々からの不安や怒りの声が寄せられている。サービス系の40代女性(京都府)は、

「いまだにマスクせずに集団で来店して騒いでる人達が多い。困惑、恐怖している」

と嘆く。

業務上、リモートワークができない業種もある。医療系の40代女性(北海道)は「通勤でバスを利用しているが、コロナにかかっている人が乗っているか不安」と書いている。一方、バスの運転士として働く30代男性(愛知県)は「何の手当金も無し」とこぼす。

「雪の降る中、窓を開けっ放しの状態で営業」

保険薬局勤務の40代女性(山形県)は、「近くの病院が発熱外来、PCR検査を実施していて、その患者らがこちらにも来ています」と綴る。

「しかし、薬局は医療機関では無いとお国から言われ慰労金もなく、補助金も空気清浄機を買うのがやっとで、クリニックのようにエアコンを買い替えたりオゾン発生装置などを買ったりできないため、雪の降る中、窓を開けっ放しの状態で営業しています」

保険薬局の薬剤師や事務員へ慰労金を支給する自治体もあるが、女性は国の対応に不満を持っているようだ。

「毎時待合室、調剤室、受付の除菌掃除。除雪作業もあります。寒さの中で患者と向き合い、心も体も疲れきって力尽きてきています。田舎の薬局なのでPCなどを使えない人もおりオンライン化もできない上、会社が在宅への対応をしてくれないため現状無理です」

女性は「いつ感染してもおかしくないのはどこの薬局も同じ思いだと思います」とコメントしている。

「通勤電車が怖く、下手に風邪もひけないです」

リモートワークができる業種なのに、通勤をしている人もいる。営業職の東京都60代男性は「政府から緊急事態宣言がでなければテレワーク体制になりません。もう出勤したくありません」とこぼす。ほかにも、

「通勤電車が怖く、下手に風邪もひけないです」(神奈川県/30代男性/ITエンジニア)
「通勤で感染リスクが格段に上がると思う。新幹線口付近を通るので更に心配」(愛知県/40代女性/企画・マーケティング・経営・管理職)

など日々戦々恐々と通勤している人は多い。

営業職の30代女性(岐阜県)は、「系列会社では、在宅での環境下に使えるネットが整っています。でもわが社は予算がなく対応ができていません」と不満を抱いている。企画・マーケティング・経営・管理職の50代男性(大分県)は、

「周りが感染意識の薄い人ばかりで、いまだに会食大人数でやってます」

と綴る。同じ職場でも”コロナ観”が違うために働きづらさを感じる人も、今後は増えていくのかもしれない。

※キャリコネニュースでは引き続き「コロナ第3波到来でもテレワークにならない人」「仕事バックレた・バックレられたエピソード」などのアンケートを実施しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ