世帯年収600~800万円の悩み「接待の飲み会に年間100万円自腹。家も車も買えない」「時短勤務で収入減。毎月赤字」 | キャリコネニュース
おかげさまで9周年 メルマガ読者数
65万人以上!

世帯年収600~800万円の悩み「接待の飲み会に年間100万円自腹。家も車も買えない」「時短勤務で収入減。毎月赤字」

世帯年収600~800万円でも、貯金難しい?

世帯年収600~800万円でも、貯金難しい?

日本の平均世帯年収は552万円(2019年、厚生労働省の調査)。それより少し上の世帯年収の人たちは、どのような暮らしをしているのだろうか。

キャリコネニュース読者の70代男性(不動産業/世帯年収600万円)は、「子育てが終わり、日常はそこそこの生活が出来ています」と語った。一方で「旅行に行くほどの余裕はありませんし、老後の生活が不安です」と続けた。今回は世帯年収600万円~800万円のリアルに迫る。(文:中島雄太)

【みんなの年収事情】最新記事はこちらから

「仕事は忙しいが、海外旅行にも行けるので満足」

東京都の20代女性(マスコミ/世帯年収650万円)は、「仕事は忙しいですが、海外旅行に行けるので満足」とコメントを寄せた。女性は海外での生活が好きで、年に1回は海外旅行を楽しんでいるとのこと。ほかにも、

「ランニングが趣味なので、旅行感覚で全国のマラソン大会にも参加できるのもうれしいです。一人飲みにも行けるし、独身生活を満喫しています」

と趣味を謳歌できる生活に満足しているようだ。

岩手県の50代女性(小売業/世帯年収600万円)は、夫婦ともにフルタイム勤務。現在の収入に不満はないものの、「私は旦那から生活費は貰ってないのでそこが若干不満」と本音を口にした。

福井県の20代女性(不動産/世帯年収650万円)は、「一戸建てと車を購入し、充実した生活を送っています」と語る。子育ても順調で大きな問題はないように感じるが、

「時短勤務になって手取りが大幅に減ったせいで、支出が収入を上回るようになりました。今までできていた貯金もできなくなり、不安を感じています」

と胸中を明かした。女性の会社では、子どもが小学3年生になるまで時短勤務が可能なため、女性も利用しているが、「収入面を考えて早めにフルタイムに戻したいと考えています」と語った。

「働いても仕事でお金を使わざるをえない。損した気分」

東京都の30代男性(不動産/世帯年収700万円)は、「接待時の飲み代に年間100万円はかかっている」と不満を語る。

「接待の費用は経費で落としてもらえないのに、年収から所得税を支払わなくてはいけません。年間100万は接待費で支払うので、すごく損した気分です」

そのため男性は、「実質ボーナスが無いようなものだと感じます。家族旅行にも行けないし、車も買えません。家賃補助がありますが、家を買うと補助がなくなるため、家も買えません。働いても仕事でお金を使わざるをえないので、貯金もできません」と嘆いている。

大阪府の30代男性(IT関係/世帯年収750万円)は、「比較的外食は多めに行くことができます」と満足感を述べた。男性は多趣味のため、いろいろなものに手を出しているが、「ほそぼそとした趣味なら十分まかなえます」と続けた。

一方で、「頻繁に旅行に行くほどの余裕はありません。子どもがいない分、ゆとりはありますが、税金で取られる額が多いと感じます」と不満をこぼした。

※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」などのアンケートを募集しています。

—–

【あわせて読みたい】
世帯年収1300万円の40代男性「普段はユニクロで十分だが、お出かけ時は割引品のノースフェイス」
「妻が働かない。離婚したい」世帯年収800~1000万円、家族関係に不満がある人の声

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ