「社員を信用していないので”在宅=サボる”と考えているようです」緊急事態宣言下の出社に怒る声 | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「社員を信用していないので”在宅=サボる”と考えているようです」緊急事態宣言下の出社に怒る声

社員を信用して!

社員を信用して!

新型コロナウイルス第4波に伴う緊急事態宣言は、全国一律ではない。しかし、同宣言の対象地域が当初から拡大していることを考えると、エリアを限定せず、全国的な警戒を続けるのが望ましいだろう。こうした状況でも出社を余儀なくされる人からは、

「社員を信用していない会社なので『在宅=サボる』と考えているようです」(50代男性/新潟県/正社員)
「オンラインでも十分に完結できる仕事なのに、上司に合わせて出社しなければならず、それが理解できない」(50代男性/東京都/メーカー系)

といった不満の声が寄せられている。引き続き、ほかのキャリコネニュース読者の声も見ていこう。(文:鹿賀大資)

「発注元は感染者数が突出している地域にある」

「コールセンター勤務です。個人情報の保護と、クライアント先での勤務のため、テレワークできません」と語るのは、都内に住む30代男性。男性は日々、クライアント先まで1時間半以上かけて通勤している。

「そんな遠くまで通わせているくせして、社内の感染対策は細かいです。やれ『コロナ対策しろ』だの、PCR検査を受ける人がいたら『対策会議』だの……。それならテレワークできない人には、通勤時間を勤務時間扱いにするなり、特別通勤手当を出すなりしてほしい」

福岡県の50代女性(サービス系)は接客業のため「職場としても感染予防には人一倍、気を遣っています」と明かす。マスクの着用をはじめ、パーテーションの設置、手指や室内備品の消毒、換気、ソーシャルディスタンスの確保など余念がない。しかし、

「発注元は感染者数が突出している地域にあり、その担当職員が毎日のように私たちの事務所にやってきます。一緒に仕事をしている状況なので、防ぎようがありません。これって、私たちの命を軽く見ているとしか考えられないです」

「国のお偉いさんは、多くの会社員が電車で出勤していることを知らない」

神奈川県の20代男性(正社員)は「インフラ系のため、カレンダーに関係なく出勤しなければなりません」といいつつ、「自分で決めた会社なので、それ自体に不満はないです」とも付け加える。しかし、国が打ち出すコロナ対策については、

「『自粛要請』や『電車の本数の削減』など、ズレた対策ばかりでとても腹が立ちます。お偉いさんは、多くの会社員が電車で出勤していることを知らないのでしょうね」

と怒りをあらわにした。

※キャリコネニュースでは引き続き【緊急募集】三度目の緊急事態宣言、あなたが思うことや現在困っていることを教えてくださいのほか職場で起きた窃盗事件共働き・片働きの不満などのアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ