入社したら「私以外の全員が新興宗教の信者でした」 ファミレスで「先生を応援しよう!」と勧誘されるも逃げ切った女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

入社したら「私以外の全員が新興宗教の信者でした」 ファミレスで「先生を応援しよう!」と勧誘されるも逃げ切った女性

画像はイメージ

宗教を信じることは自由だが、興味がない人に押し付けると人間関係もおかしくなってしまう。愛知県の40代後半の女性は、20代の時、「取引先の同年代の子とやり取り」をしていたが、ある時、同級生だと判明。ここで終われば良かったのだが、衝撃的なことも発覚した。(文:長田コウ)

「私以外の全員が、某新興宗教の信者でその取引先もその系列だった」

「助手席に座り、色々話しながら勧誘を始めた」

いわば、自分以外が全員仲間という状況だ。案の定「会館で勉強会に参加しないか」と誘われた。好奇心があるという女性は勉強会に参加した後、本格的な勧誘が始まったと振り返る。

「ファミレスで仲間数人から囲まれ、先生を、応援しよう!と勧誘されたが、断固拒否」

女性は雰囲気に流されない強い意志をもっていたようだ。

兵庫県の50代後半の男性も職場で宗教勧誘されたことがある。ある時、同期から「足がないので送って欲しい」と言われたため、「山手の静かな(少し怪しげな)マンション」に送って行ったそう。

すると、同期から「少し待っていてほしい」と一言。少しすると、女性とともに車に戻ってきたのだ。

「女性は助手席に座り、色々話しながら勧誘を始めた。宗教に興味が無い等言って車を降りてもらい、同期も置いて帰った」

男性は幸いにも勧誘から逃れたが、同期は「のめり込んでいった」そう。挙げ句、「会社も無断欠勤が続き会社を去った」と後味の悪い結果になった。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  2. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  3. 外資あるある?「お前が日本にいてよかった」とまで言われた男性 その後、新社長が「お前の事を気に入らない」で追い出される
  4. 「君達の大学では出世はない」メガバンク説明会での屈辱的発言から20年…年収800万円になった40代男性
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  7. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  8. コンビニのメロンパンでクレーマー客が激怒「床に落としたパンを売りつけるつもりか!」 → 店長の一言で急に大人しくなる
  9. 面接で「残業はしたくありません」と答えたら即終了 「これ以上は時間の無駄」と追い返された女性の怒り
  10. 居酒屋スタッフを1か月で辞めた男性「店長がタバコを咥えながら刺身を切るという衛生観念のなさ」

アーカイブ