上司の指示が雑すぎる!大量のExcelシートを送ってきて「これ読んで進めておいて」 その後、進捗だけを聞いてきて…… | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

上司の指示が雑すぎる!大量のExcelシートを送ってきて「これ読んで進めておいて」 その後、進捗だけを聞いてきて……

画像はイメージ

画像はイメージ

上司から理解不能な指示出しをされたらイラっとするだろう。東京都の40代男性(事務・管理/年収800万円)は、上司の言動に「ありえない」と思う出来事があったそう。

「工程表を含めた何十枚もシートのあるExcelブックを送りつけてきて『これ読んで進めておいて』とだけ書いて送る上司」

指示の背景やゴールの説明もないまま進捗だけを聞いてくるらしく、これではモヤモヤするのも仕方ない。(文:長田コウ)

年間1200時間の残業、過労で指切断の事故……その直後、アブダビへの異動を命じられ

岡山県の40代男性は、上司について「訳のわからないことを言い邪魔をしてくる」とこぼした。

「ECで商品を売ろうとすると『在庫がなくなるからやめろ』」

男性はECサイトの運営に関わっているようだ。実店舗で売る分を取っておく、などの理由があるかもしれないが、上司は説明すべきだろう。

だが、その商品は「消費期限が迫っている」ものだった。それなら話は別で、早く売った方がいいに決まっている。だが上司は「担当が再生産を嫌がっている」と言い、頑なにECで売らせようとしなかった。

消費期限が近い商品を在庫として残しておくことに、一体どんなメリットがあるのだろうか。

ITエンジニアの30代男性(年収950万円)は、前職での苦い経験を明かした。それは、石油プラントで働いていた時だった。

「年間1200時間残業があったこともあり現場で指の先を飛ばしてしまう事故に遭ってしまいました」

残業時間が明らかに上限を超えているから、過労ゆえに起きた事故だろう。当時の男性はまだ20代半ばだった。指を切断する羽目になり、ひどくショックを受けたに違いない。

すると、この事故が原因だろうか。上司からアラブ首長国連邦の首都、アブダビに異動を命じられてしまった。結局、行かずに退職を決めた男性だったが、上司にはどんな意図があったのか気になる。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ