連合が「残業代ゼロ」への態度を二転三転 労働時間規制と抱き合わせようとする政府を切り崩せるのか | キャリコネニュース
おかげさまで6周年 メルマガ読者数
65万人以上!

連合が「残業代ゼロ」への態度を二転三転 労働時間規制と抱き合わせようとする政府を切り崩せるのか

「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」を条件付きで容認する方針と報じられた連合が、再度方針を変え、高プロ反対に転じたという。

7月26日に毎日新聞などが報じたところによると、29日に予定されていた政労使合意を見送る方針だというが、一体何が起きているのか。

連合内部からも「最後まで反対すべきではないのか」といった意見があった

記者会見の様子

記者会見の様子

高度プロフェッショナル制度とは、年収1075万円以上の一部の専門職を労働時間の規制や残業代の支払い対象から外す制度。高プロと裁量労働制の拡大を盛り込んだ労働基準法改正案は、2015年に国会に提出されたが、野党から「残業代ゼロ法案だ」と批判を受け継続審議となっていた。

当初、連合も高プロには反対の姿勢を取っていたが今年7月上旬に突如、年間休日104日以上などの修正を条件に容認に転じたと報じられた。これに連合内部から批判が噴出。再度、方針を転換し、高プロに反対することにしたという。

まさに二転三転という状況だが、背景には政府が労働時間の罰則付き上限規制と高プロを一本化で法制化しようとしている、という事情がある。

日本テレビの報道によると、連合の神津里季生(こうづ・りきお)会長は7月21日の定例記者会見で

「労働時間の上限規制を設けることと、高度プロフェッショナル制度の導入などを一本化して法改正するという現在の法案そのものにはあくまで反対」

と発言していたというが、上限規制成立のために条件付きで高プロを飲むか、という苦しい状況に依然立たされている。

連合・総合労働局の担当者は、キャリコネニュースの取材に対して、「方針についてはまだ決定していない」と説明した。

「本日26日の夜に札幌で会長、副会長、事務局長の出席する三役会議が予定されています。翌27日に中央執行委員会の会議が開催されます。現在、話題になっている高プロについて、長く宙づりのままというのはよくないと思いますが、現状ではまだ方針が決まっていません」

また連合内部からは「もっと丁寧な説明が必要」「最後まで反対すべきではないのか」といった反対があったことを明かした。

「高プロの議論がまた蒸し返される危険は十分にある」

19日に行われた、連合前での抗議行動を呼び掛けていた男性(33)は、「再度の方針転換は大歓迎です」と語った。

「ただし高プロの議論がまた蒸し返される危険は十分にあります。政府や経営者は、連合が何と言おうとこの制度を成立させようと企んでいますから。連合には、今後も反対を続けてほしいと思います」

政府は高プロを盛り込んだ労基法改正案と罰則付きの労働時間規制を含む労基法改正案を一本化して成立させる方針をまだ崩していない。連合は上手く着地させることができるのだろうか。

キャリコネニュース編集部では、編集記者・ライターを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 愛猫家も心配、猫用おやつ「ちゅ〜る」に紅麹色素 100件以上の問い合わせ、製造元は「小林製薬のものではない」
  2. 朗報!「シャーシャー猫の譲渡会」で猫18匹の譲渡先が決まる!
  3. 1位は新日本監査法人「上流中心で激務になることはない」コンサルタントの残業が少ない企業ランキング最新版
  4. 「車で甲子園に連れて行ってくれた友人にガソリン代を請求された」 不満を漏らすスレ主に「言われる前に出せ」と非難殺到
  5. 「運転が下手すぎて教習所で何度も泣いてしまう」という相談に「そういう人が公道を走るのは危険」という声も
  6. 満員電車でスマホをいじる人への不満爆発 「そこまでしていじりたいか?」「スペースが余っているのを見ると腹立たしい」
  7. 成田空港の保安検査員が大量離職 航空連合は「テロ対策のためにも国家が責任を持って対応すべき」と訴える
  8. LINE「利用者に同意なくオンは誤解」トークルーム情報提供の噂を否定 「日本でだけ収集」も誤り、台湾やタイで取得開始済み
  9. 先生が子どもに「怒らない」ってどうなの? 「人間社会は喜怒哀楽で出来ている。怒りに向き合うことが生きるための教育になる」
  10. 「今のお年寄りに殺されますよ?」 ホリエモンの「ベーシックインカム導入案」に辛坊治郎が懸念

アーカイブ