就活・新卒・リクルート vol. 5834 「出勤を面倒くさがるのは悪いことではなく個性」新入社員の発言がネットで物議 リモートワークの話が勘違いされて広まった? 2018.4.3 okei ゆとり世代 ワークライフバランス 価値観 新入社員は「会社に新しい風を入れて欲しい」などと言われて採用活動されることがあるが、いざ現場で働きだしてみると「新人が生意気言うな」という話になりがちだ。 新年度を迎え、4月2日は各地で入社式が行われた。同日放送の「ワールドビジネスサテライト」(テレビ東京)がその様子を伝えると、「プライベートを重視する新社会人の本音」がネットで話題になっていた。(文:okei) 今年の新入社員はプライベート重視「普段の生活から潤っていないと、会社やサービスにつながらない」 続きを読む ツイート シェア ← 夫のギャンブルどう思う?「気晴らし程度ならオッケー」「お小遣いの範囲だろうが反対、論外」 就活生は初任給引き上げに釣られてはいけない「会社の給与水準を見たいなら30歳の平均賃金を見るべき」 →