「毎朝、必ず15分間トイレにこもる社員」に呆れる上司の相談 回答者からは「そういう人もいる」とフォローの声相次ぐ | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「毎朝、必ず15分間トイレにこもる社員」に呆れる上司の相談 回答者からは「そういう人もいる」とフォローの声相次ぐ

出社後に必ずトイレにこもる部下はおかしい?

出社後に必ずトイレにこもる部下はおかしい?

トイレに行くのは”生理現象”とはいえ、始業早々に「トイレにこもり切り」の社員がいれば、なんとなく目立ってしまうものだ。ヤフー知恵袋に11月中旬、「毎朝出社すると、一目散に必ずトイレにこもる社員」というタイトルの相談があった。

相談者は「部下が毎朝出社と同時にトイレにこもります」と困惑する会社員。だいたい始業時間ぴったりか遅れて出社し、10~15分ほどトイレにこもるという。遅刻に寛容な会社のため始業が遅れてしまうのは構わない、としつつも

「毎朝必ずトイレに入ってこもるのってどうなの?」

と疑問を感じているという。(文:okei)

「毎朝必ずトイレ行くんなら自宅でしてきなよ、とも思います」

しかも、従業員用のトイレは1つしかなく、余計に目につく様子だ。相談者は

「トイレぐらい好きにさせてあげようかなとも思いますし、毎朝必ずトイレ行くんなら自宅でしてきなよ、とも思います」

と迷いを吐露し、「皆さんはどう思われますか?」と問いかけていた。

確かに、毎朝では「家でしてくればいいのに」と思うのも無理はない。また、一般論だが「トイレでスマホ」などはサボリの定番で、出社早々のトイレ占領は他の同僚からの印象も良くないだろう。もしかすると、遅刻ギリギリだから家でトイレに入ってくる時間が無いのかもしれず、ブラック企業なら「やる気ねえのか」と怒鳴られそうだ。しかし、相談者は部下の仕事ぶりには不満を書いていないため、トイレから出た後は普通に働いているのだろう。

回答は「生活習慣ですね」「初めに行っても途中で行っても同じ」など、人によって排泄リズムが違うんだから仕方ない、気にすることはない、といった部下をフォローする声が相次いでいる。そもそも、始業時間にゆるい会社なので気にしなければ問題ないのだろう。

本人にとっては切実かも?「会社に近づくとお腹がゆるくなる」という人も

他方、出社早々トイレに駆け込む人は稀ではないようで「うちの会社にもそういう人がいる」という答えが数件上がっていた。本人に事情を聞いた人たちによると

「朝会社近くに来ると大がゆるくなる。急いで会社のトイレに駆け込む」
「家を出て、歩いて、途中でコーヒーのんで、みたいにある程度刺激を与えないとお通じが来ない」

といった返答があったという。仕事中だけでなく休日の外出先でもそんな状態らしく、本人にとっては切実な問題だろう。

また、事情を聞いたという回答者の一人は

「『30分とは言わないが、少し早く来て心を落ち着かせて見たらどうか』と提案したところ、徐々に正常に戻りつつあるようです」

と報告している。無理のない範囲のアドバイスをすることで、生活習慣や緊張状態が改善に向かう可能性もある。ただ、飲食サービスなどトイレに行きたくても長時間いけない人もいることを思うと、生理現象のすべてを”会社本位”に律するのが正しいことなのか、疑問の余地は残る。

比べることではないかもしれないが、11月27日放送の「あさイチ」(NHK総合)で「生理痛は個人差がありすぎて同じ女性や母親にすら理解されない場合がある」と伝えていた。だから、労働基準法で生理休暇が定められていても、実際に休暇を取る人は少ないという。体質や体調は人それぞれなので、周囲が一定の理解を示して「トイレくらい自由に」という空気があったほうが働きやすいのは間違いない。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  2. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  3. 社長面接で「いらんいらん、帰って」と言われた男性 数年後、その会社の営業マンが来てお断り
  4. 面接当日に台風直撃!暴風雨のなか到着したら、まさかの一言で「心が折れかけた」という女性
  5. 「Excelには痕跡が残るのを知らない?」データを勝手に消去するやばい同僚 → 注意すると「やってません」とシラを切り…
  6. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  7. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  8. 「シャワーしか浴びず体は洗わないが臭いと言われたことはない」の主張にツッコミ多数 「お前臭いななんて言うわけねーだろ」
  9. 上司の指示が雑すぎる!大量のExcelシートを送ってきて「これ読んで進めておいて」 その後、進捗だけを聞いてきて……
  10. デパ地下で怒鳴るクレーマー、「動画撮りますよ。迷惑カスハラだよ」と他の客に言われて退散

アーカイブ