夏のボーナス支給額、最多は「20~40万円」 使いみち1位は「貯金・預金」 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

夏のボーナス支給額、最多は「20~40万円」 使いみち1位は「貯金・預金」

夏のボーナスの使い道は?

夏のボーナスの使い道は?

Pontaリサーチは6月24日、夏のボーナスに関する調査結果を発表した。調査は今年5月に実施し、ポイントサービス「Ponta」会員でPontaリサーチに登録している男女3000人から回答を得た。

今年の夏のボーナスの使い道1位は7年連続で「貯金・預金」(35.6%)となった。2位以降、「宿泊を伴う旅行」(5.6%)、「普段食べる食品」(5.6%)、「外食」(5.3%)、「衣服」(3.7%)、「財形貯蓄」「ローンや借り入れの返済」(同2.7%)と続いた。また「支給されない・分からない」と回答した人は48.6%となった。

新型コロナで収入「減った」という人が3人に1人

夏のボーナス支給額で最も多かったのは「20~40万円未満」(23.7%)。以降、「40~60万円未満」(22.6%)、「20万円未満」(19.5%)、「60~80万円未満」(12.3%)、「80~100万円未満」(8.5%)、「120~140万円未満」(6.4%)と続く。

「貯金・預金」と回答した人に、どの程度貯金したいかを聞くと、支給額の「75%以上」が33.5%、「50~75%未満」が26.5%と、半分以上を貯金に回す人が6割となった。

新型コロナウイルスによる収入の影響は「変わらない」が63.8%で多数派。一方、「減った」という人も33.9%いた。「増えた」は2.3%に留まった。

いま購入したい商品やサービスは、「食品」が8割で、収入への影響別に見ても、どの回答層でも最も多かった。一方、「お取り寄せなどの食品」については、収入が増えた人は40.6%なのに対し、変わらない人は31.7%、減った人は25.8%となった。

今月の家計の支出を節約したいと回答した人は57.5%。一方、節約したくないと回答した人(42.5%)に理由を聞くと、「節約にまわす余裕がない」(18.4%)が最多となった。以降、「節約してまで欲しい物がない」(11.8%)、「収入が十分なため」(10.4%)、「節約のために我慢したくない」(8.3%)と続く。

※キャリコネニュースでは「夏のボーナスいくらでしたか?」
「年収と恋愛」に関するアンケートを募集しています。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 迷惑すぎるクレーマー客、コンビニ受取だという荷物を「店がなくした!」と大騒ぎ そもそも、そんなサービスはやっておらず…
  2. 義父が危篤「今夜がヤマなので土日休むかも」→「ふざけるな。平日にしろ!」と言い放った店長 その後、降格させられる
  3. 「即刻退店させました」悪質クレーマーを「警察呼ぶよ」で撃退した男性
  4. 年収800万円で「静かな退職」 1日の仕事は1~2時間で終了「会議室で寝たり、豆から挽いてコーヒーを入れたり」
  5. コンビニで「割引しろ!」と迫る悪質クレーマー、翌日も来店して警察の御用になる【後編】
  6. コンビニでパート主婦が「レジの1万円札をサッとポケットに入れたのが防犯ビデオに映っていました」 オーナーが問い詰めると…
  7. "美人が異動してきてつらい"26歳女性の嘆き 「自分がいかにブサイクで地味か気付かされた」に共感の声も
  8. 「訴えてやる!」と息巻くクレーマーに「ご自由にどうぞ。この通話は録音しています」と言い返したエピソード
  9. 40歳元ホストを採用したら1日でバックレ! その後、会社に「知らない番号から電話が…すべて消費者金融」
  10. 「何でもできます」と入社してきた新人、立ってるだけで仕事をしないので注意したら1日でバックレ

アーカイブ