2019年に厚生労働省が発表した日本の平均世帯年収は552万円となっている。そのため世帯年収600~800万円の家庭は、平均よりも金銭的に余裕のある世帯だと考えられる。
キャリコネニュース読者の福岡県の30代女性(IT系/世帯年収700万円)は「子どももおらず、物価も安い地方なので生活にゆとりがあります」とコメントを寄せた。今回は、世帯年収600~800万円のリアルな生活に迫る。(文:中島雄太)
「土地付き新築一戸建てを購入したが、ローンのほうが家賃より安くなった」
女性は福岡市内に「土地付き新築一戸建てが2000万円程度で買えたため、昨年末に購入」したが、「それまで住んでいたマンションの家賃より、ローンのほうが安く済んでいる」と喜ぶ。しかし、実家・義実家の親たちも戸建てに住んでいるため、「彼ら亡き後の家・土地の処理をどうしよう、とは考えています」と不安な胸中ものぞかせた。さらに、
「収入が高めな分、残業や休日出勤があります。そのため夫婦でゆっくりする時間が少ないです」
と不満も述べた。
京都府の40代男性(サービス業/世帯年収700万円)は「もともと贅沢が好きではないため、他の家庭より支出が少ないと思います」と語る。男性は2000万円の持ち家とファミリーカーを所有しているが、「外食はほとんどしません。ファッションにもお金をかけませんし、旅行にもあまり行きません」と支出が少ない理由を明かし、
「欲しいものが欲しいときに買えるなど、普通の生活水準で暮らせています。スーパーでも値札は見ますが、食べたかったら買えるので満足です」
と綴っている。
「基本は倹約し、やりたいことだけにお金をかけています」
神奈川県の30代女性(不動産/世帯年収700万円)は「20代後半で3300万円の新築を購入し、200万円の中古車に乗っています。基本は節約、というかやりたいことにだけお金をかける生活です」とコメントを寄せた。女性は給料のやりくりをしっかりしており、
「お小遣いは手取りの10%と決め、外食は家族で週1回、レジャーは近場です。倹約家の私ですが、主人の唯一の趣味である高級時計の購入は許容しています」
と続ける。「何よりも、我が家で家族と過ごせることに、とても満足しています」と語る女性は「最近節約のためにセルフカラー・カットを始めました」と付け加える。また、今後の心配事について、
「現在は保育無償化の恩恵を受けていますが、これから子どもが大きくなり、さらに教育費がかかるとなると、3人目を産むのには少しためらいがあります。夫婦ともに中小企業勤めなので、将来給料が増えるかわかりません」
と胸中を吐露した。
※キャリコネニュースでは引き続き「あなたの世帯年収への不満を教えてください」などのアンケートを募集しています。
—–
【あわせて読みたい】
世帯年収1300万円の40代男性「普段はユニクロで十分だが、お出かけ時は割引品のノースフェイス」
「妻が働かない。離婚したい」世帯年収800~1000万円、家族関係に不満がある人の声