「好きな物は食べている、貯金はできない」世帯年収400~500万円の人々の声 | キャリコネニュース - Page 2
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「好きな物は食べている、貯金はできない」世帯年収400~500万円の人々の声

「かなりギリギリの生活」と綴るのは、秋田県に住む世帯年収500万円の30代前半女性だ。子どもが3人いるが、

「子どもたちを旅行へは連れて行けないし、満足いく塾へも行かせられず」
「正社員でフルで働いているが、10年間昇給もなくボーナスもない」
「児童手当が入っても、次の4か月(後の支給日)までの(お金が)足りない生活に、少しずつ消えて貯金はできない」

と嘆く。

世帯年収400万円の50代後半男性(愛知県/その他/正社員/子どもなし)は、「貯金を少し崩しながら(の生活)」と明かす。ただ、

「食生活に関しては、食材は国産にこだわっています。外食も妻と2人で行きたいときには行きます」

と、食を重視する姿勢は崩していない。

「生きていくには問題ないが貯金ができない」

そのほか、「貯金ができない」という声は、次のように複数寄せられている。

「生きていくには問題ないが貯金ができない。 第一子出産も控えており、今後のライフイベントにともなう資金繰りを考えると沈む」(世帯年収500万円/神奈川県/20代後半男性/IT・通信系/正社員)

「貯金がほとんどできない。生活するのでいっぱいっぱい。結婚したが、まだ親を頼りにしている」(世帯年収400万円/群馬県/20代後半女性/メーカー系/パート/子ども2人)

「好きな物は食べている」「貯金はできない」(世帯年収500万円/青森県/40代後半男性/その他/正社員/子ども2人)

貯金ができない理由も人ぞれぞれだ。栃木県の30代前半女性(その他/正社員/子ども2人)は、現在世帯年収500万円だが夫がコロナ禍の影響を受けており、不安をこう訴えていた。

「生活は苦しくないけれど、貯蓄に回せない。子どもの教育費や老後資金が不安」

「主人の仕事はサービス業で、コロナによって大打撃を受けている。今後の回復の見込みもわからず、どうしていこうかと不安」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ