販売・サービス業の30代女性は、仕事を引き継ぐ際の同僚の態度で嫌な気持ちになった。
「結婚退職予定の人から引き継ぎをしている最中に、『日本語わかる~?』とふざけた調子でからかわれた」(30代後半/女性/販売・サービス)
バカにするような態度をとる人と同じチームで働くのは苦痛だ。この同僚が結婚退職していなくなることは、ある意味よかったのかもしれない。
また現場の人員配置や仕事量を考えない職場に嫌気がさしている人も。
「同僚の1人が退職し、仕事が増えたのに勤務時間は増えない。仕事は減らないし、誰も手伝ってくれない」(30代前半/女性/管理・事務職)
人手が減って一人当たりの抱える業務量が増える中、特に対策を打たない職場。ハードな働き方が長く続くと、残っている社員も辞めてしまうかもしれない。
歴代の店長が問題児ばかり「今の店長はモラハラ&パワハラ」
販売・サービス業の30代女性が働く店舗では、これまで歴代の店長が問題児ばかりだったという。
「うちの店舗の歴代店長は、パワハラ店長、不正店長、モラハラ店長とまともな人間がいた事はありません。『まともな人間は店長になれないのか?』と思うくらい」
なぜ問題のある人ばかりが店長になれるのか不思議だが、今の店長も「モラハラ&パワハラ」で、どうしようもない人間だという。
意味不明で暴力的な店長。一緒に働く方は大変だ。「『俺がアレと言ったら、コレですねって思考ができるようになれ!』と無理を言う。定時までに仕事を終わらせてタイムカードを切ったら『勝手に押しやがって!』とデスクを蹴る。無駄に話が長く、業務が滞る」
「自分がおしゃべりしていたから残業になってしまったのに謝りもせず、尻拭いしてる私に『何やってんだよ!さっさと終わらせろよ』と意味不明なセリフ。思わず『はぁ?』と返したら、『誰に向かって言ってんだ!』と逆ギレ。いや、そもそも雇われ店長が何を偉そうにしているのか」
そんな風に横柄な店長だが、上役の担当エリアマネージャーが来る時だけは、陽気に話しかけてくるという。
女性は「人間として気持ち悪いです。こんな人を店長にするような会社、信用できるわけないし、社員全員が長く勤めるべき会社ではないと悟っています」と、職場への希望をスッカリ失っているようだった。
1日の大半を過ごす職場だからこそ、気力を削ぐ相手とは一緒にいたくないもの。話が通じない、尊敬できない相手と一緒にいても疲れるだけだ。「これ以上ここにいても意味があるのか?」と悩んでいる方は、思い切って転職してみるのもアリかもしれない。
キャリコネニュースでは引き続き「会社辞めようと思ったエピソード」を募集しています。