休職したらした際のお見舞いの言葉に違和感「しばらくゆっくり専業主婦しなよ」 とある女性が感じた違和感 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

休職したらした際のお見舞いの言葉に違和感「しばらくゆっくり専業主婦しなよ」 とある女性が感じた違和感

画像はイメージ

「女性には優しく、男性には厳しく」に違和感「せめて男女関係なくマネジメントしてほしい」

ダイバーシティ(多様性)やインクルージョン(包括)という言葉を耳にすることが多くなった。年齢や性別、人種、宗教など多種多様な人が互いを受け入れ支え合うことだ。「多様性」が大切だといわれる昨今だが、しかし性別に関しては古くから「男だから」「女だから」という考え方は、いまだに人々の意識に根強く残って概念が色濃く存在すいる。キャリコネニュースには「男だから」「女だから」というそんな固定概念に悩んだ経験がある無意識の差別に違和感を覚えたという読者から、こんな投稿が寄せられたている。(文:コティマム)

キャリコネニュースではジェンダーギャップをテーマにしたアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/ZYVZFJ4M

「男女関係なく能力が高い人に給料を多く出すことが望ましい」

埼玉県の20代男性(Web・インターネット・ゲーム/正社員/年収450万円)は、「男女平等」の職場ながら女性の方が優遇されていると感じることがあるという。

「(職場で)昭和気質の方に男中心に厳しく言われることはありました。女性には優しく、男性には厳しく言われ、男女平等を謳っていたため給料は同じでした」

「男性だから厳しく」「女性だから優しく」。これも決めつけられた考え方なのかもしれない。

「男女関係なく一律には特に不満はありません。むしろ男女関係なく能力が高い人に給料を多く出すことが望ましいですが、扱いに関しても差別があるとやってられないことがあります。女性社員も上司について『女だからって優しくされてると思うし、無茶ぶりされない。男性社員がかわいそう』と言ってました。せめて男女関係なくマネジメントしてほしいものです」

厳しさも優しさも男女どちらにも必要なことだ。そして男女関係なく「能力の高い人」が評価されるのは、本来は正しいことだ。性別によって評価が厳しくなったり甘くなったりすることはあってはならない。

「家事は家事で重労働なのに」

東京都の50代女性(設備・交通・運輸/正社員/年収500万円)は「100名以上いる社員の中で女性は私1人という職場」で働いている。現在は体調不良自律神経失調症で休職中だがという女性は、「皆様からいただくお見舞いの言葉に違和感があります」と打ち明けた明かす。

「『しばらくゆっくり専業主婦しなよー』『今までできなかった所の掃除でもして過ごしなよ』『この際だから仕事辞めてパートにでもなれば? 』などなど。男性が休職した場合には、『家事をして過ごせ』なんて誰も言っていなかったんですよ。『趣味の●●〇〇でもやってゆっくりしなよ。旅行にでも行ってきたら?』なんて言葉が大多数」

お見舞いの言葉に「女性だから」という見えない意識を感じ取った女性。そこには「女性=家事」「家にいる女性は家事をするもの」という無意識の考え方が言葉となって現れているたのかもしれない。女性は

「なんで体調不良で休職しているのに、私が女性だという事だけで『主婦業に専念しろ』と言うのだろう。家事は家事で重労働なのに」

と違和感を綴っていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

アーカイブ