ひどすぎ!「こんな汚れた履歴書」と面接で書類を突き返された女性のエピソード | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

ひどすぎ!「こんな汚れた履歴書」と面接で書類を突き返された女性のエピソード

画像はイメージ

中途採用の面接では、履歴書に記載されている「過去の職歴」を重要視する会社も少なくないだろう。ところが、愛知県の30代女性は

「志望動機やらなんやらの前に履歴書の全否定」

を受けてしまったと語る。(文:草茅葉菜)

※キャリコネニュースでは「面接での信じられないエピソード」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/74FZSHAJ

面接官 「1年で辞めて会社がどれだけ損してるか分かってる?」

女性は紹介会社を通して面接に赴いたが、履歴書を渡して職歴を一通り聞かれた後

「会社の上の人達は、履歴書でしか判断出来ないの。こんな履歴書見せても……」

と侮辱され、高圧的な態度を取られてしまったという。さらに「今までも紹介会社を使った所はあるか?」という質問に、「ある」と答えると、怒り気味に

「貴方ね紹介会社使って、1年で辞めて会社がどれだけ損してるか分かってる?」

と責められた。転職紹介会社の報酬は年収の30~35%が相場で、例えば年収400万円の人を雇って数ヶ月で辞められた場合、会社は130万円程度損をすることになってしまう。恐らく面接官はそのことを指摘しているのだろう。

「志望動機やらなんやらの前に履歴書の全否定」されてしまったという女性は、最終的に「こんな汚れた履歴書」と履歴書を突き返された。

面接官が感情的になってしまう理由も分かるが、人にはそれぞれ事情がある。面接に呼んだ以上、まずは落ち着いて話を進めるべきではないだろうか。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  2. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  3. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  4. ブラック→ホワイト企業に転職して驚いたこと「休憩が取れる」「勤務時間後に清掃をしたら"業務中にやりなさい"と怒られた」
  5. 【悲報】「職場環境」を評価する日本の労働者は5.4%と世界最低 国際比較調査で明らかに
  6. コンビニを4日で辞めた女性「辞めて正解だったが、退職以降その店を使えないのは不便」
  7. 「最初に内定もらったところに就職しておけば…」2回も就職留年した挙げ句ブラック企業に入ってしまった女性
  8. 面接官に「1時間以上」放置された男性、内線で問い合わせたら「担当者は帰った」と言われる その後も連絡はなく……
  9. 「1円のお釣りを受け取るのが恥ずかしい」にネット唖然 「ケチだと思われるのが嫌なの?」「電子マネーで解決する問題」
  10. ワタミ創業者・渡邉美樹氏が日経ビジネス「敗軍の将」に登場 「理念が曲解されてしまった」と釈明

アーカイブ