どういうこと!? 入社の前日「営業に配属になるから」と言われたエンジニア男性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

どういうこと!? 入社の前日「営業に配属になるから」と言われたエンジニア男性

画像はイメージ

いくら人手不足だからといって何度も部署異動させられては、職場に馴染めるはずもない。キャリコネニュースで「新しい職場になじめない人・なじめた人」をテーマにアンケートを実施。エンジニアの男性から、「なじめていない」という気の毒な体験談が寄せられた。(文:okei)

キャリコネニュースでは「新しい職場になじめない人・なじめた人」をテーマにアンケートを行っています。回答はこちらから。https://questant.jp/q/9V61TL8Z

「次に何処へ飛ばされるのか分からないので落ち着きません」

三重県に住む40代後半の男性(年収600万円)は、自身の職種を「エンジニア(機械・電気・電子・半導体・制御)」としているが、いまの会社で図らずもさまざまな職種を経験してしまっている。

「設計職で契約入社したはずなのに、入社の前日に営業に配属になるからと言われました。その3か月後、人員不足とのことで設計へ異動」

設計知識のある営業は貴重な存在だが、辞令が入社前日とは急すぎる。その後にやはり設計に配属し直され戸惑ったに違いない。ところが、男性には再び異動命令が下る。

「その6か月後、加工部署の欠員補填で加工の仕事をしています。辞令は降りず未だに設計職のままです。1年間で転属3回で馴染めるどころか次に何処へ飛ばされるのか分からないので落ち着きません」

と男性は嘆いた。任せれば何でもこなせる人材と思われているのかもしれないが、穴埋め要因でこんなに部署も職種も変わっては、会社に貢献する気持ちも失いそうだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応
  2. 会計で「クレジットカードを返されてない」と本社に猛クレーム 防犯カメラを確認すると…
  3. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  4. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  7. 「あなたの日本語おかしいわね、日本人?」と電話口でクレーム → 「ご予約いただかなくて結構です」とお断りした男性
  8. 理不尽上司にムカついたので「そのまま事務所でエリアマネージャーに電話して退職」薬局を即行で辞めた女性【後編】
  9. 「お嬢ちゃん、今から終電が来るよ!」 電車で寝過ごし絶望していたら、タクシーの運転手さんに救われた話
  10. 社員旅行でセクハラ地獄「後ろから抱きつかれ、胸の谷間を覗かれ…」 ある女性が新卒時に経験したこと

アーカイブ