「履歴書が裏紙に印刷されていて帰宅したくなりました」とある女性の面接エピソード | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「履歴書が裏紙に印刷されていて帰宅したくなりました」とある女性の面接エピソード

画像はイメージ

面接では、履歴書の提出を求められることが多いが、納得のいかない扱われ方をした人もいるようだ。キャリコネニュースの実施するアンケート回答には、履歴書にまつわる苦いエピソードが寄せられた。(文:永本かおり)

※キャリコネニュースでは「面接での信じられないエピソード」をテーマにアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/74FZSHAJ

「履歴書を持っていったのにエントリーシートに同じ事を書かされ……」

近年、履歴書をPDFにしてメールで送るケースも増えている。面接ではそれを企業側が印刷して臨むことも。50代後半の女性(東京都/事務・管理/派遣社員/年収600万円)は、

「PCで応募した会社での面接で…なんと裏紙に印刷された私の履歴書&職務経歴書。一瞬で…帰宅したくなりました」

と履歴書の扱いに驚愕したという。裏紙を使うということは、節約を考えている合理的な会社と言うこともできるが、気にする人は気にするようだ。

40代前半の女性(岐阜県/その他/その他/年収100万円未満)は、

「履歴書を持っていったのにエントリーシートに同じ事を書かされ、あげく募集の仕事は一足違いで他の人に決まり2日しか仕事がないと言われた」

と徒労に終わった経験を明かした。さぞかし骨折り損のような気持ちになったことだろう。

また50代後半の女性(兵庫県/医療/パート・アルバイト/年収250万円)は

「私の履歴書に伴い時系列で確認していると思ったが、退職理由を聞いてるついでに私的な興味本位な深掘りして質問攻め。状況も多数スタッフがいる中」

と苦しい状況に置かれた。それでも女性が質問に答えると、面接官は最後に

「他の人は怒る人もいるが話してくれたね」

と言ったという。女性は「かなり失礼な物言いでした」と怒りを隠せない様子で綴っていた。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  6. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  7. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  8. 最悪……「トイレにドアがなくカーテンで仕切ってあるだけ」 1週間で退職した女性
  9. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  10. 学歴フィルターのリアル?「外銀・コンサルは東大京大一橋早慶」 息子の就活を見て感じたこと

アーカイブ