「入社後1ヶ月間は給料も休日もなし。それでもやる気のある方のみ面接します」やばすぎる面接官にドン引きしたエピソード | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「入社後1ヶ月間は給料も休日もなし。それでもやる気のある方のみ面接します」やばすぎる面接官にドン引きしたエピソード

画像イメージ

画像イメージ

人手不足に悩む業界が多い中、いつまでも「選ぶのはこちらだ」と上から目線の会社は人材が集まらないのでは。埼玉県に住む40代前半の男性(医療/個人事業主/年収400万円)から、面接で無茶苦茶な条件を提示されたという経験談が寄せられた。

なんと1か月ものあいだ、給料も休みもなく働けと言うのだから驚きだ。(文:okei)

「まさかそんな非常識な条件が出てくるとは思わず フリーズしてしまった」

業界内の転職エージェントを経由して応募し、面接を受けに行った。採用担当者の口から出てきたのは

「入社後3か月間は試用期間で給与は求人票掲載の 50%、最初の1か月は無給・無休。交通費の支給は 試用期間後も無し。それでもやる気がある方のみ、面接を受け付けます」

という酷すぎる条件だった。1か月もタダ働きのうえ休みもなく、3か月給料半額とは一体どういうことなのか。日本の法律が通用しない会社のようだ。男性は

「まさかそんな非常識な条件が出てくるとは思わず フリーズしてしまった」

と凍りついたその瞬間を振り返る。

「同席したエージェントも同様にフリーズ。話が違う、急にそんな事を言われても困るとエージェントが軌道修正を図るも、まったく 取り合わず、それどころか逆に不機嫌丸出しで『希望者は幾らでも居る。選ぶのはこちらだ。この程度で折れる様な人材を連れてくるとはどういうつもりだ』とエージェント相手に 逆ギレを始める始末」

話にならないと思った男性は面接を辞退し、履歴書を返却してもらい帰ったという。

「帰路、エージェントがしきりにアタマを下げて謝罪してくれたが、今更どうでもよかった」

と投げやりに綴るも、同じ業界だけに後日こんな情報が入ってきたことを書いていた。

「先日、その会社が行政処分を食らったと 業界報で目にした。『そりゃそうなるやろ』という感想しか…」

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. メロンゼリーを買ったのに「メロンが嫌いだから返金しろ」まさかのクレームに店長がとった毅然とした対応
  2. 会計で「クレジットカードを返されてない」と本社に猛クレーム 防犯カメラを確認すると…
  3. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  4. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  5. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  6. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  7. 「あなたの日本語おかしいわね、日本人?」と電話口でクレーム → 「ご予約いただかなくて結構です」とお断りした男性
  8. 理不尽上司にムカついたので「そのまま事務所でエリアマネージャーに電話して退職」薬局を即行で辞めた女性【後編】
  9. 「お嬢ちゃん、今から終電が来るよ!」 電車で寝過ごし絶望していたら、タクシーの運転手さんに救われた話
  10. 上司から“あんた”呼ばわりされた男性 「私には、○○と言う名前があるんですが」と言い返したら…

アーカイブ