「オフィスでの食事は禁止!」とマイルールを押し付けた上司 → 翌日、衝撃の行動に出る | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「オフィスでの食事は禁止!」とマイルールを押し付けた上司 → 翌日、衝撃の行動に出る

画像はイメージ

画像はイメージ

何の前触れもなく発せられる、上司の気まぐれなマイルール。それによって、平穏なランチタイムが脅かされたら、あなたはどんな気持ちになるだろうか?

青森県に住む30代後半の女性(事務・管理/年収550万円)が当時勤務していた職場のオフィスでは、ランチタイムになると、自席や共有スペースで食事をする社員がチラホラいたという。しかし……。(文:KZ)

オフィスで昼食をとる社員が気に入らなかった部長

昼食時に外の飲食店で食事をする部長は、それが気に入らなかったらしく、ある日、「オフィスでの食事は禁止!」とマイルールを押し付けてきた。

これが会社の取り決めであれば納得できそうなものだが、女性がいた部署だけ急に部長の気まぐれで規則が変更されたというから、タチが悪い。当然ながら部署内は「明日から社内のどこでランチを食べようか……」とざわついたという。

その翌日、天気はあいにくの大雨。すると、

「なんと部長はランチライムになると自席でコンビニおにぎりを食べ始めたのです。衝撃的過ぎてなぜか部下達が気を遣ってオフィスから出て部長のおにぎりタイムが終わるのを待ちました」

と当時の奇妙な光景を綴った。気まぐれで部下を振り回すのは大概にしてほしいものだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  3. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転
  4. 面接で「時間の無駄」と5分で落とされた女性 その後、発注側の企業に就職して立場逆転
  5. 「僕は止めたのですが、部下が勝手に……」責任逃れする嘘つき上司、まさかの展開で懲戒処分、退職へ
  6. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  7. 「トイレでやりたい放題でした」コンビニ店員が見た衝撃の光景 男女2人で長時間利用したり、中で飲酒したり……
  8. 「さっき下ろしたはずのお金を受け取っていない!」 金融機関にまさかのクレーム 監視カメラを確認すると…
  9. 逆ギレ上司「僕のせいですか!」→ 女性「じゃあ辞めます」 保険証トラブルで即行退職した女性
  10. コンビニのトイレ、好意で提供するも「汚いから掃除しろ」と怒られる 「公衆トイレではない」と語る店員男性

アーカイブ