「12時間以上の拘束時間、昼休憩なし」の職場を3か月で辞めた女性の後悔 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「12時間以上の拘束時間、昼休憩なし」の職場を3か月で辞めた女性の後悔

画像はイメージ

画像はイメージ

辞めどきを間違えると退職後にも影響してしまう。岩手県の50代後半の女性(フリーランス/年収100万円未満)は、ホテルでの調理補助の仕事を3か月半で辞めたが、もっと早くに辞めればよかったと後悔している。

「12時間以上の拘束時間で、昼休憩してると午後の仕事に影響するため、休まず仕事をしても、あれこれと仕事山積みで(中略)超ブラックじゃん!」

と振り返った。

「こうなる前に辞めればよかったと後の祭り」

勤め始めた頃は、仕事が大体終わると上司に「帰っていいよ」と言われていたが、

「いつからかそれもなくなり、次々とやることが増えていて、挙句スタッフ不足で派遣スタッフが入るも経験0ばかりを指導するように。自分の仕事はできない」

と不満が募っていった。昼休みなしで連日12時間以上も働けば、体も心も悲鳴を上げるだろう。

一方で女性は周囲に弱音を吐かなかったが、あるとき上司が「どこへ行ってもストレスはある」「チーム長はプレッシャーをかけすぎた」と声を掛けてきたそう。上司は女性が疲弊していることに気付いていたと知り「確信犯!」と恨めしそうに綴った女性。結局3か月で退職したが、

「体調は戻らず、不満です。結局、駒でしかなかった。こうなる前に辞めればよかったと後の祭り」

と、今もなおつらい様子。女性の心身が回復するよう祈りたい。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  3. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ
  4. 面接で「専務は車を洗っているから1時間程待って」と言われた男性 1時間半待ったあと怒涛の展開へ【衝撃エピソード振り返り再配信】
  5. 「親が車を買ってくれません。友人は200万円の新車を買ってもらってるのに……」19歳女性の不満に厳しい声相次ぐ
  6. 「勉強しないと将来は工事現場で赤棒振る仕事しかないで」教育ママの言葉にタクシー運転手がいった一言
  7. 面接で「うちは太ってる子はちょっとねー」と笑われた女性、冷静に指摘して退室【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. 面接で人格否定された男性、ハローワークと本社へ通報した結果「本社からお詫びの手紙がきて…」
  9. 「レジの金盗むかもしれないし、うちでは雇えないですね」コンビニの面接で言われた衝撃的な言葉【衝撃エピソード振り返り再配信】
  10. 一日350グラム以上の野菜を摂取している人は5% 金銭面だけでなく、時間のゆとりの無さも一因?

アーカイブ