「もう無理…」友人に推しを馬鹿にされて激怒! 謝罪されるも絶縁した女性 | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

「もう無理…」友人に推しを馬鹿にされて激怒! 謝罪されるも絶縁した女性

画像はイメージ

自分の「推し」を馬鹿にされ、許せる人はいるだろうか。石川県の30代後半の女性(事務・管理/年収300万円)は推しを貶す発言が決め手となり、絶縁を決断したエピソードを振り返った。

女性が高校生のときに、同じアルバイト先の一個下の後輩と仲良くなった。卒業後も女性の友人を交えた3人グループでよく遊びに出かけていたという。しかし、その後輩には気になる点があった。(文:永本はな)

「今後も返事をすることはない」

後輩と女性の友人の3人で親しくしていたが、

「後輩は度々、私のことを下に見て貶す言動がありましたが、友人を巻き込んで面倒なことになるのが嫌だったので言われるがままにして過ごしてきました」

後輩は、女性のそうした気持ちもつゆ知らず、言動をどんどんエスカレートさせていった。

「15年以上の推しについてまで口を出してくる」
「あるLINEグループのトークで悪口を繰り返す」

そのたびに女性は否定していたが、「いちいち反応するのも面倒くさくなり、その話題を出してきても既読スルーを決め込みました」と、次第に対応を変化させていった。別の友人が見かねて後輩に注意するも、聞く耳を持たなかったようだから、既読スルーは正しい判断だろう。

「ある日、またその推しを貶すことを言ってきたので、後輩とはもう無理だ思い、そのLINEグループも抜け、後輩との連絡を断ちました」

その後、後輩から謝罪のLINEが届いたが「今後も返事をすることはない」とし、絶縁の意思は相当固いようだ。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 本社にクレームをいれたら、近所のコンビニが潰れてしまった話 ソフトクリームに文句を言ったところ……。
  2. なんで? コンビニの女性店員が客前で「トウモロコシをハーモニカのようにくわえてた」 何年経っても忘れられない女性
  3. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  4. 休日は「ブラック企業の面接」でストレス発散? アラサー男性「嫌われてもいいから強気で挑める」
  5. "お前は俺ほど稼げるのか"と豪語する夫にウンザリ「子どもの教育上よくないですし、別々に暮らしたいです」
  6. 15年勤務した会社を辞めて地方自治体の職員になった50代男性
  7. 大胆!みんなの仕事サボり術「客先に行くフリをして漫画喫茶へ」「余った時間にネットカフェで昼寝」【再配信】
  8. トイレから戻るときは「ドアを開けてもらい、所属と名前フルネームを言う」コールセンターを1日で辞めた女性
  9. どういうこと!? 「面接官が遅れている」→ 待ってる間、若手社員の愚痴を1時間も聞かされる →「ごめん今日の面接なしで」 → 後日、二次面接に進んでいたことが発覚
  10. 【悲報】「職場環境」を評価する日本の労働者は5.4%と世界最低 国際比較調査で明らかに

アーカイブ