パチンコ店の清掃の仕事、気持ち悪くて1ヶ月で退職した女性 トイレ便器の中と便座を同じブラシで…… | キャリコネニュース
おかげさまで10周年 メルマガ読者数
65万人以上!

パチンコ店の清掃の仕事、気持ち悪くて1ヶ月で退職した女性 トイレ便器の中と便座を同じブラシで……

画像はイメージ

画像はイメージ

店の掃除は客の目に触れないところで行われているため、実態はほとんど知られていない。ただ、知ってしまうと仕事を辞めたくなるほどダメージを受ける人もいるようだ。

投稿を寄せた40代女性(パート・アルバイト/年収350万円)は、キャリコネニュースが配信した「ラブホ清掃を2日で辞めた女性 『コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…』」という記事を見て、自身の経験を思い出したという。

この記事は、あるラブホ清掃の実態について

「ラブホの部屋にあるコップ等は、使用した枕カバーを裏返してそれで拭く。洗面の鏡、蛇口その周りも枕カバーで拭く」

など、不衛生な掃除方法に抵抗を感じて仕事を辞めたと明かす内容だった。女性も衝撃の掃除方法を教えられたことがあるようだ。(文:真鍋リイサ)

「あの掃除方法を知ってからはトイレを借りることは無くなりました」

女性は今から数年前、「副業で本業とは別にパチンコ店の清掃の仕事」を始めたが、1か月で退職したそう。その理由がトイレ掃除にあった。

「パチンコ、スロット台を吹く作業から教えてもらい、床掃除の仕方、喫煙所の掃除の仕方を教わり、最後にトイレ掃除を教えてもらったのですがそれが衝撃的でした」

この掃除方法が、前述した記事のように驚きの内容だった。

「トイレブラシで便器の中を洗った後、水をかけながら便座の裏→座るところも同じブラシで磨きあげるのです。たとえ、便器の中に大便が付着していても便器の中でブラシについた便を擦り落とし、水を流してブラシの見た目が綺麗になったらそれで磨く」

いくら見た目がきれいでも、一度便がついたブラシで座るところに触れるのは、衛生的とは言えないだろう。その後、床をデッキブラシで掃除し、「最後にトイレ用のタオルで便器も床も拭き上げる」というが、見てしまった女性にとっては衝撃だった。

「どうしてもトイレブラシで便座まで磨くことが気持ち悪くて持病が悪化したことにして辞めました」

さらにその後は、パチンコ店のトイレを利用出来なくなったと明かす。

「パチンコ店には友だちの付き合いで年に数回行ってましたが、あの掃除方法を知ってからはトイレを借りることは無くなりました」

全てのパチンコ店がこのような掃除方法というわけではないだろうが、知ってしまうと確かに気持ちのいいものではないだろう。

【PR】注目情報

関連記事

次世代バナー
次世代バナー

人気記事ランキング

  1. 失礼すぎる面接官を黙らせた男性「あなたはお客様にもこんな態度で接するのですか?」
  2. 入社したら「明日から自動車学校へ通うように」と言われて即行で辞めた女性【衝撃エピソード振り返り再配信】
  3. 社長面接で「いらんいらん、帰って」と言われた男性 数年後、その会社の営業マンが来てお断り
  4. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」
  5. 面接官に「素人」呼ばわりされた30代男性、ピシャリと言い返す「天狗になるのもいい加減にしなさい!」
  6. 「社長の息子のビールグラスが空いていたから」頭を殴られた男性、歓迎会の翌日に退職【衝撃エピソード振り返り再配信】
  7. ラブホ清掃を2日で辞めた女性 「コップを洗って拭くのは、使用した枕カバーを裏返して…」【衝撃エピソード振り返り再配信】
  8. 「ゴミだよ、この銀行。爆破したほうがいい」伝説発言の元拓銀マンはいま――その後の人生を聞いた
  9. 20分遅れでやってきた面接官、タバコを吸いながら「で、今日は何しに来たの?」 ある男性の回想【衝撃エピソード振り返り再配信】
  10. 学歴コンプのパワハラ上司に嫌がらせをされまくった国立大卒男性 転職して「今はあの会社を使う側になった」と立場逆転

アーカイブ